
流産後7回目の治療で全てのステップをクリアし、内膜も十分に成長。妊娠できないか心配。1年経過。
流産後7回目のタイミングもリセットしそうです😢
1回目排卵検査薬で自己タイミング
2.3回目卵胞チェック、タイミング指導+自己排卵検査薬
4回目クロミッド効きすぎで内膜の成長追いつかず
5回目クロミッド、デュファストン
6回目クロミッド、デュファストン(排卵確認)
7回目クロミッド、hcg、デュファストン(排卵確認)
5回目までは排卵後のエコーでの確認がないけど
高温層にはなっていました。
6.7回目は排卵の確認、タイミング、排卵後のデュファストンとやれることは全てクリアした感じです。
7回目に至っては通院開始してから一番内膜が厚くて10ミリまで成長しました。
こんなに妊娠できないものでしょうか😭
来月で流産から1年経ってしまいます。
- 初めてのママり(1歳3ヶ月)
コメント

るん
9月妊娠発覚で流産。
その翌年9月に妊娠発覚しました!
9周期かかりました(><)
タイミングで、排卵確認などしてタイミングはバッチリでしたが、それくらいかかりました❗️

ちーなな
私も治療7年半体外免疫系と血流系の不育症治療出産前日までしていて、9人目の妊娠で初産できてるので、タイミングではなくARTまでしたので状況は違いますが、みんなが2,3年で産めるわけではないとおもいしりました😢
-
初めてのママり
7回のタイミングで落ち込んでいてはいけませんね😖
妊娠も奇跡ですが、出産までたどり着けるのはもっと奇跡ですね。
わたしにも早く奇跡が起きてほしいです。- 9月10日
-
ちーなな
近道になるわけではないですが、どんどんステップアップされてみるのはどうでしょうか?
今はARTも保険でたった数万ですし、やすいですよ(*^^*)
妊娠出産育児も、血縁関係あるわが子かがほしいと思える大好きな旦那さんと出会えてること、周りの友達みんなや主治医の先生看護師さんたちみんながほんと奇跡ですね。
ステップアップしたら治療もタイミングみたいにじゃあ来月も!!とは行かず年間数回しかチャンス自体なくお休み期間とかもはいりますが、新しいことで気持ちかわってうまくいくかもしれないですよ❣️- 9月10日

はじめてのママリ🔰
クロミッドを別の薬に変えることを提案されたりもないですか?💦
私の通っているところではクロミッドは長く使うことは良くないと言われ、内膜が薄くなった次の周期からフェマーラに変えたらそれで妊娠しました🧚
または、人工授精にステップアップしてみてもいいかもしれないです😀
-
初めてのママり
今のところまだないです💦
クロミッド3日間とプレマリンを1日6錠です。
何周期目で内膜薄くなりましたか?- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
エコーで見て明らかに薄くなったのは3周期めのときでしたが、1周期目のときから生理の血の量が激減し(3日で完全に終わるレベル)、このときすでに内膜全然できてなかったんじゃないかなーと不信感抱いてました😐
- 9月11日
初めてのママり
お返事ありがとうございます。
排卵確認などして9ヶ月という事をきいてもう少し続けようと思いました。
9ヶ月の間になにか検査はされましたか?
るん
採血にてホルモン検査、卵管造影、精子検査をやりました!
るん
全て問題なかったです💦
ただ、多嚢胞気味で排卵周期が長いのでイコール一年での排卵回数がすくなかったので、排卵誘発剤を使って排卵が早く起こるようにしてました!
初めてのママり
わたしも排卵まで時間がかかるのでクロミッドを処方され始めました。
検査は希望してやってもらった感じですか?
妊娠できたから妊娠できるよ
と言われてまだ検査はしてなくて💦
るん
検査は、向こうから言われました!
私はクロミッドは内膜薄くなるのが嫌でセキソビットにしましたが効かず、レトロゾールにしました!
今第2子妊活中ですが、今回の妊活する2ヶ月前から採血と卵管造影は自分からお願いしてやりました❗️
以前大丈夫でも、体は変わるので汗
先生も、卵管造影はしておくといいね、妊娠しやすくもなるしね!っと、快く検査してくれました^_^
るん
検査は、向こうから言われました!
私はクロミッドは内膜薄くなるのが嫌でセキソビットにしましたが効かず、レトロゾールにしました!
今第2子妊活中ですが、今回の妊活する2ヶ月前から採血と卵管造影は自分からお願いしてやりました❗️
以前大丈夫でも、体は変わるので汗
先生も、卵管造影はしておくといいね、妊娠しやすくもなるしね!っと、快く検査してくれました^_^
初めてのママり
最初に誘発剤の説明をされた時に
クロミッドとセキソビットを説明されました。
たしかセキソビットは弱い?と
コスパはクロミッドがいい
みたいなことを覚えています。
生理がきたらまた通院なのですが、
もしかしたら検査についていわれるかもしれません。
るん
セキソビットの方がマイルドですね!
なので粘液も減りにくい、内膜も薄くなりにくいので、セキソビットにし、効きがわるかったのでレトロゾールにしてすぐ生理周期が28日に整いました^_^
言われなかったらこちらから言ってもいいと思います^_^
採血は生理開始3日までとかにした方がいいので^_^
でも、生理来ないのが1番ですね!
もしリセットしたら、何か原因があったらほっとかないためにも検査おすすめします❗️
初めてのママり
数周期通ってるうちに先生から
そろそろ検査しようって言われるかなってドキドキしてました。
なんだか言われるとやっぱり不妊なのかな、どこか悪いのかと不安になるので
自分から申し出たほうが少しは気が楽ですね。
クロミッドもこれ以上続けて問題ないのか聞いてみます。
ありがとうございました。、