※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲んで泣き止んだ後、頭をぶつけたけど腫れや赤みはない。嘔吐や意識障害がないか様子見で大丈夫でしょうか?受診が必要でしょうか?

先程ミルクをあげる時にギャン泣きで、足をビョンと伸ばしソファの木製の手すりにゴンと頭をぶつけてしまいました、、

そのままギャン泣きしていてミルクをあげると泣き止み全部飲み終わりました。
その後はメリーを見て手足バタバタしたりクーイングしてます。

ぶつけたのは頭のてっぺんあたりで、見た感じ腫れや赤み、凹みなどはありません。

嘔吐や意識障害がないか今後様子見していけば大丈夫でしょうか?😢受診した方がいいのでしょうか?

もっと気をつけていればと子供に申し訳ないです

コメント

deleted user

つかまり立ちとかするようになれば頻繁に転んでぶつけたりするので様子みていつもと変わらなければ受診の必要は無いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    様子見てみます。

    • 9月10日
すいか

機嫌よく顔色も悪くなければ大丈夫だと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月10日