※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴな。
お金・保険

結婚後、旦那の給料を管理するタイミングや友達との食事代などについて悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

みなさんは結婚後どのぐらいから旦那さんの給料を管理し始めましたか?
仕事を8月でやめて今は自分の貯金で生活しています。ちなみに旦那の実家で暮らしてます。
どのタイミングで旦那に言えばいいのか悩んでます。教えてください。
また友達とのご飯の時のお金などは旦那の給料で行っていますか?自分の貯金で行きますか?
旦那の給料なので自分の買い物はどこまで使っていいのかわかりません。

コメント

ひみ

旦那があったらある分だけお金使うので、もう結婚前からお小遣い制で私が家計管理すると宣言してました🤣
自分のプライベートは貯金から出してますが、美容院とか必要なものは旦那の給料です💦
でも誕生日やクリスマスにお金くれるので、欲しいのもまとめ買いすることもあります🤣
でも基本ゆるゆるな旦那なので、別に好きにお金使ったら?って感じです😅

はじめてのママリ

共働きなので、環境が違うので参考にならないかと思いますが、、、

我が家は、子供が産まれる2〜3ヶ月前から夫婦一緒のお財布にしてお互い同額のお小遣い制にしました!

産休育休中のお小遣いは
旦那より1万円少なくしてました。

お財布を一緒にしたのは、
私の方が子供の病院や、あれが無いなどで買うことが増えるため、私が管理したいと言いました!


私の姉が、ぴな。さんと同じような感じです。
給料額も把握していないと言ってました😳最近、これしたいからお小遣い欲しいな〜と言うようにして貰うことになったみたいです。

どうしたら良いのか、難しいですよね😣💦

ママリ

入籍前からです。やりくりができるのか入籍1年前から管理してました。

働いていたときから自分の収入は基本的に手を付けず、夫の収入ですべてやりくりしています。
好きにやりくりしてどうぞと言われていますが、私は際限なく使ってしまいそうなので、夫婦でお小遣い制にしています。

はじめてのママリ🔰

結婚してすぐ仕事を辞めたのでそこから管理してます!
ずっと専業主婦なので
ランチや化粧品も全て旦那の給与からですね☺️
独身の時の貯金はほぼ手をつけてないです🙏

ザト

結婚前から管理してます💦
共働きなので少し管理の仕方は違いますが、夫は浪費癖もあるので、夫が使うお金はランチ除いて一円単位で事前申告制です😅

はじめてのママリ🔰🔰

結婚して一緒に住みだしてからすぐ私が管理してます🙌
その時はまだ共働きでしたが、ランチなども旦那の収入からお小遣いもらってたのでそこからです👀

ゆり

入籍して新生活スタートと同時に家計管理の話し合いをしてからです。
私は専業主婦なので全ての支出は主人の給料から出しています。

仕事を辞めた時点で家計管理の話し合いをするべきだったと思います。
それまではお互いに収入があったから成り立ってたはずなので事情が変われば話し合いは必要ですね。
結婚後の収入は夫婦共有財産になるので「自分の貯金」や「旦那の給料」などと個人の物と言う考えは持たず話し合いをしてみて下さい。

まま

入籍前から管理してます!
むしろ、学生のバイトの頃から…
管理めんどくさい、難しいで私に任されてました💦

バイトで働き出してから一緒にしてるので自分の貯金はないです。
現在、専業主婦のため収入0。
友達とのご飯は旦那のお給料…生活費から出してます。
ただ、年1〜2回です。

ゆうちゃん♡

入籍してすぐぐらいに通帳等預かりました!
そのあと少ししてからキャッシュカードも預かり私が管理してます!
私は話し合いとかもしないで、旦那から渡されて管理してます。
ママリとかみてると管理されるの反対の人とか多くて言いづらそうですよね…
もし話してみて拒否られたら管理はしないかなぁと思っちゃいます💦
生活費の話とかはちゃんとして貰うようにはしますね!

2人のをまとめて計算してるので、旦那のお金からとかは考えてないです。生活費の中から出してます!

🍭🍭🍭

同棲始めてから管理してます!結婚しても同じような感じです。
旦那は女に管理されるとか絶対にいや〜と言っていましたがある分使う、私はこんだけ貯金できてるよとちょこちょこ自慢げに挟んでるのと車買いたいって言っててそれ買うために貯金するから!と念を推して私が財布を握ってそこからお小遣い制です。誰のお金とゆうよりかは2人のお金なので貯金から出してるとかそうゆう認識は全くないです。
心掛けてるのは毎月給料が出たら今月もお疲れ様〜ありがとう☺️と伝えてます。また、ご飯に行く際などご馳走様でした。と私がお金を出すのでちょっと勘違いした感じになりますがこちらこそご馳走様でした。と伝えてます。笑