長女の癇癪に悩み、赤ちゃん返りも起こりストレス。テレビ電話の問題もあり、子育てと仕事で頭を抱える状況。
癇癪の酷い長女にどう接していいかわかりません。
元々睡眠に関して手がかかった子で、寝ないくせに眠くてイライラ…に悩まされ続けてきました。
この5年弱でも波はあり、確かにマシな時期はあったものの酷い時は手に負えないくらいの大暴れで、保育園でも先生方が途中で私に電話を入れるか迷うほど暴れたこともあります💧
出産が近付き、そのこともわかっている長女はおそらく赤ちゃん返りも起こっていると思います。次女の時も産後1ヶ月くらいは大変でした。仕方がないこととはいえ無茶な要求も多く、私もここのところ限界を感じています。。。
手を出してしまう、取り返しのつかない結果になってしまう、正直本当に寸前の状態です……先程は必死に自分の腕を掴んで耐えました。
ようやく眠った長女を見て、私といても怒られてばかりだし、かといって実家に預けても「お母さんがいい」と大暴れするんでしょう、施設に預けられでもしたら環境の変化に敏感すぎる長女にはストレスでしかないと思います。結局一緒にいるのが1番マシなんだろうとは思うものの、それが娘にとって幸せなのかと言えばマシなだけで幸せとは言えないと思います。
ばーばとテレビ電話がしたい。叶えてあげたい希望ではありますが、祖母は21時過ぎまで仕事をしてそれから愛犬の散歩と夕食です。仕事終わりを待つにしても21時を過ぎてしまうので、軽く話すだけならまだしも号泣して会話にならない状態での通話は迷惑でしかありません💧先日少し早く仕事が終わった日に電話しましたが、30分泣きっぱなしでかなり困らせてしまいました💧
早く寝て早く起きて朝電話すればいいと毎日言うのですが…大人の都合なんてつたわりません💧
途中までは主人もなだめてたんですが、あまりにもばーばとうるさく、元々そんなに育児に協力的でもない主人は離れてしまいました😓
仕事で帰宅は遅いですが、21時までの消灯は譲る予定ありません。よほどの理由がない限り、一度許すとやっていいと思ってしまうので基本的に遅い時間にテレビ電話はさせないつもりです。
それが間違っているのでしょうか…それとも職業柄終業の遅い母や祖母(私は早めに切り上げていますが同業者です)が悪いのでしょうか……こんな出産前後でも働くような選択をした私が悪いのでしょうか…
娘も相当ストレスを感じているようで、ここ1年ほど爪切りが不要なくらい自分で爪を削るようになってしまいました。噛んでいるならカラシ塗ったりとかして妨害できるんですが、指でやってるので見かけたら静止させるしかない状態で…よく深爪になっています。ストレスを感じさせているのも私なんだろうなと思うともうどうしていいのかわかりません…
子育て以外にも頭を抱えることが多すぎて……消えてしまいたいです
どこから人生間違えたのかな……
- ユウ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
嶋田
そこまでお互いストレスなら21時消灯を諦めてもいいのではと思いました。
詳しい事情までは分からないので恐縮ですが、うちの子も全然寝ません。私の帰宅が遅いのもありますが、早く寝かしつけたくて頑張りましたが寝ないので最近は23時くらいになってます。。罪悪感もありますが、ここで相談したら寝ないものは寝ない!!って仲間たくさんいたので、今はもう気楽に諦めてます。
それでも寝かそうとしないと寝ないのですが…22時半に布団入って23時半までに寝るみたいな感じです。
睡眠時間だけの問題じゃないんだと思いますが、少しでとお互いストレス減るといいなと思いました。
毎日お疲れ様です。
退会ユーザー
もうすぐ5歳ですよね。
要求が通らず暴れるぐらい癇癪があるとのことですが、性格や赤ちゃん返りの他に発達障害のような心当たりはあったりしませんか?
先生方からの指摘なども。
先生が手に負えないぐらい暴れるのも少し気になりました😳
-
ユウ
コメントありがとうございます😊
発達面に関して疑ったことが全くないか?というとそうではないです💧ショートスリーパーで夜間急に怒り出して…とかもあったのですが会話が成立しているから夜驚症ではないのかな?とか思ったり、未満児の頃3年通った園の担任の先生に聞いてみても特別目立ったわけでもないようですし、かかりつけ医もアレルギー等で早くから通ってますが疑いのある子はこんなもんじゃないって感じでした💦
かかりつけからは気になるなら専門医を紹介するとは言われていますが、夫婦で話し合いもう少し様子を見てってことで過ごしています💧その話がちょうど今回の妊娠発覚前後で、一時期漢方飲んだりして落ち着かせてた感じです💦
私自身マンツーマンでの子供相手の仕事でしていろんな子は見ていていますが、やっぱりはっきり発達面に少々ハンデを持つ子やグレーな子と比べるとそうでもなくて💧もちろん我が子とよその子なので見方も様子も違うとは思うのですが、どうしたものかなぁというのが現状です😓
ちなみに昨夜夜中に起きて大騒ぎしたことや、最終的に主人まで怒らせてしまったことは覚えていたそうです。今朝私以外が先にリビングへ降りていたのですが、自分からその話題を出してきたと聞きました💦- 9月11日
ユウ
コメントありがとうございます。
21時消灯は次女のためが大きいです。長女が寝ないからと消灯せずにいればもちろん次女も寝ません。電話をすれば次女もそちらへ行きますし、母の負担も増えます💧
長女がせめて別室で過ごしてくれればいいのですが、それはダメなようです……主人が帰宅していた日にリビングで待たせたことがありますが、ねーね大好きな妹は姉がいなくて眠らず、待ちきれなくなった長女も賑やかに寝室へ入ってきてなかなかのカオスでした💧
特に長女は眠くてイライラしているのもあるので、眠いのに寝ない謎のこだわりがありまして😭
23時半の就寝でお仕事に影響ありませんか??私自身の就寝はもっとゆっくりですが、23時半から片付けたりお弁当準備したりとかだと自信なくて😓かといって朝は弱いので一緒に寝落ちして早起きっていうのは私には厳しく…
ちなみに1時間ほど前にご飯がらみの夢を見たのか寝言で文句を言い始め、次女が起きかけたのでとりあえず長女をリビングへ降ろしました。
何か作って食べさせろと騒ぎ、何を提案しても却下💧最終的に歯磨き後でもokのタブレット1つでグチグチいいながらも寝室へ戻りました😓
きっとイヤイヤ期と同じで反抗したいだけなんだろうとも思うのですが、かなり広範囲で巻き込むので困ったものです😓