※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

園バス事件をきっかけにGPSキーホルダーを検討中。子供の安全が心配で、GPS導入を考えているが、園との関係や不安もあり。他の方はどのように対処しているか気になる。

園バス事件を機にGPSキーホルダーの導入を本気で考えてしまいました。

我が家は前の席だし活発で騒がしい子だから大丈夫だとは思うけど、下の子は大人しい子だし、寝てたら気づかれないかもだし、クラクションの練習も今週末にさっそく導入しますが、バスとは勝手が違うので不安は拭えず調べる内にGPSの導入を考えてしまいました。

先生を信用してない訳じゃないけど、ヒューマンエラーは起こり得ることだし、先生達に頼りすぎるよりは自衛するのも手だと考えていました。
しかし、これをやってしまうと園との関係に溝を作りかねない。バッグを持たずに園外とか行かれたら意味ないしで、不安は尽きません。
旦那はそんなに気にするなと言いますが母親としてはやはり気になってしまうものですよね?
皆さんは、どのように気を反らしますか?

コメント

deleted user

気になります凄く…
GPSも購入しようと検索しました😰
でもバスの事故も聞くし、もう園バス利用自体をやめようと決めて先生に伝えました
家が近いから出来る事ですが…

  • ママリ

    ママリ

    私は、坂や車通りが多い通学路なので安全性で園バスを選んでます。
    冬場などは熱中症になりにくいですが、やはり夏場は心配になってしまいます。
    先生達を信じるしかないですが、怖いものは怖いですからね

    • 9月9日
kuu

はじめまして☺︎
今回の事件も、前回の事件も、本当に気持ちのやり場が見つからず、もし我が子の身に同じことが降り掛かったらと不安ばかりが募りました。
先生に、園での対応を確認しようかと思いましたが、他にも電話している方がたくさんいらっしゃったようで、先生たちが明らかに疲れ切った顔をしていて、聞き辛く、どうしようかと思っていました。
そんな折、我が子の園では、園庭にスクールバスを入れて、登園児全員(普段、家族送迎の子もバス利用の子も全員)、ひとりずつクラクションを鳴らす練習をしたみたいです。
あと、バスだけではなくて、閉じ込められてしまったりしたときも想定して、物を叩いて大きな音を出して知らせる練習もしたそうです。
あってはならないことだけれど、万が一に備えるという訓練だと私は解釈しました。
週明けに園の対応や訓練についての詳細のお手紙を出すとも一斉メールでお知らせがあり、少し気持ちが和らぎました。

  • ママリ

    ママリ

    お願いしてみようと思いましたが、園周辺にアパートなどの建物がある為、やるなら駐車場かな。って考えてます。
    園長より我が園ではこうしてますと手紙が届きましたし、今後バスの駐車場に新たに屋根がつくようなので少しは暑さを凌げるかな??と期待しつつ、メールを出すか迷ってます。(アプリなどで出欠席確認や連絡等を行うタイプです)

    • 9月9日
イラ

私も今日購入について考えて、Amazonで検索してました😅
ですが、バスの駐車場は園の前にあるので、幼稚園の中にいるのかバスの中かgpsでわからない距離ではないと気がしてきました🥲いい方法がないですかね😞

  • ママリ

    ママリ

    園が横にあると誤差も生まれるんですね。盲点でした。
    息子達が園に到着後、1時間後くらいに下の子と自転車で見に行くか?とも考えましたが、教室からバスが見えるので気づいてくれる可能性も…と、思ってます。
    本当に考え出したらキリがないですよね。

    • 9月9日
ゆき(o^^o)

保育園の頃はかばんにGPSつけてました。

送り迎えは歩きや自転車でしてましたが、園庭がないため近隣の公園まで歩くしで万が一のことがないとも限らないため。
(とはいえ、かばんは帰宅時まで保育園の中です)

結果、帰りは私と行動しているので、主人に居場所が筒抜けでした。

幼稚園はカバンに入れたいものの、バレたらだめなんです。ですが、一か八かつけてはみます。

うちは歩きや自転車。(幼稚園まで2分待ちの信号含めて5分なので)

5000円払えば、バスに乗れるのでコロナが落ち着いたら乗せてあげたかった。。幼稚園入園前からの約束なので。

諦めて、預かりを月に何回かお願いすることにしました。