![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供ですが、断乳できそうでしょうか?食事はよく食べており、昨夜は夜間断乳を試みました。今日はおっぱいを我慢していますが、明日1日出かける予定があるため、そのまま断乳できるか不安です。
1歳なりたての子供ですが、このまま断乳できそうでしょうか?
アドバイスお願いします!!
いつも寝かしつけ(お昼寝も)と夜泣き対応に授乳(添い乳が多い)しています。
朝は飲ませたり飲ませなかったり、日中はわりと離乳食をよく食べるので、多分おっぱいなしでもいけそうなのですが、ぐずった時などついあげてしまってました💦
昨夜の寝かしつけに飲ませましたが、とりあえず夜間断乳から始めたく、昨日の夜は夜泣きは添い乳なしで抱っこやトントンで対応しました。
今朝起きてから飲まし、なんとなく今日はぐずってもおっぱいに頼らずにしてみよう!と思い、たくさんぐずぐずで泣いてますが、朝から1度も飲んでません。
明日1日出かける予定があり、こういう日は抱っこ紐で寝たり、するので、特にあげなくても大丈夫だったりします。
なので、今日の夜の寝かしつけの授乳も我慢して、夜泣きも我慢すれば、そのまま断乳できそうでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
私息子のときが
そんなかんじでしたよ😊
この日からはじめようとか
なくなんとなーく
自分の気分と息子の
かんじてきに
さりげなーく
授乳なしでトントンしてたら
普通に寝ました!
その日からもう飲まなく
なりましたよ🙌
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
状況が似ているので、コメントさせていただきます!アドバイスでもなんでもなくてごめんなさい。
次男が8月に一歳になったので、おとといの夜から夜間断乳はじめました。
昨日は、仕事から帰宅後に一度だけ授乳しました。(張りがすごすぎて私が耐えられず。。)
夜間も頻繁に起きてますが、泣きはせずにトントンで寝ています。
今日はまだ一度も授乳していません。
もともと私も、夜間から断乳しよう!と思っていましたが、実際に始めてみると、日中はそこまでおっぱい欲しがらず。このまま日中も断乳してしまおうか、と思い始めました笑
平日は保育園なので、今日明日の日中がどうなるかわかりませんが、、
今日頑張れば、断乳できそうな気もします☆
夜間断乳と日中断乳の2回苦労するより、一気に断乳しちゃったほうが、母も子もストレスすくないかもですね^^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
張って痛いですよね😭
絞っちゃダメとか絞ってもいいとか、いろんな意見がありますが、わたしも張りに耐えられず、絞りました💦
辞めて初日の夜でしたが、トントンで寝たし、なんと夜泣きもなしでした!
わたしも今日明日頑張れば、断乳できるかもと思ってます!
寂しい気持ちもありますが…お互いがんばりましょう!
そして、お疲れ様でした❤️- 9月10日
-
みんみん
この張りは絞らずにはいられないですよね💦痛すぎて。最低限の回数にして、最後まで出しきらなければ、だんだん母乳もでなくなると思いますよ。
初日の夜でトントンで寝てしかも夜泣きもなしなんて、すごいですね!きっとうまく行きますね☆
うちも、今日も昼寝も授乳なしで寝てくれたので、このまま今日明日頑張ります!
寂しさもありますが、お酒飲めるー!とわくわくしてます笑
お互い頑張りましょう^^- 9月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
昨晩も授乳なしで寝てくれました!
昨日の朝からあげてません😊
このまま飲まなくなるかもです!