
コメント

退会ユーザー
絶壁気味かなとおもいます🥺
自然に治るか治らないかはほんと人によるので確実に治してあげたいのならわたしはヘルメットします!

ゆきち
確かに気になりますね💦
わたしでしたら、病気での斜頭でないかも含めてヘルメット治療も検討していくと思います🥺
-
るーたん
気になりますよね😭💦
毎日、赤ちゃんの頭ばっかり見てて…正直こんなに悩むなら治療しちゃったほうがいいかな?と。- 9月9日

退会ユーザー
ヘルメット治療していた者です!
息子は顔にも歪みがでるほど形が歪だったのでヘルメット推奨されてしました。すごく綺麗にはなりましたが元々綺麗な子に比べると歪みはぜんぜんあります😂
インスタに沖縄でしている頭の形をハンドマッサージで治す人のアカウントがあります!オンラインで教えてくれたり、インスタの投稿に方法を載せていたりしてますよ!!
2ヶ月半ならまだまだ頭の形動くと思うので最終4.5ヶ月くらいでめっちゃ悪化してる、、ってなると私ならヘルメットします。でも悪化もしてないし変化もないかな?となると私ならしないと思います😌
-
るーたん
そうなんですね😭
でも、ある程度納得いくくらいなら全然やる価値ありますよね!子供の将来のためにも😋
沖縄の見たことあります!
実際にはやってないので試してみたいと思います🤭
まだまだ動く可能性ありますかね?とりあえず首座りって寝返り打ったりするようになってからって感じですかね😌
色々教えていただきありがとうございます!- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
かなり前のにコメントすみません😭
顔の歪み出るほどって見た感じでもうわかる感じでしたか??- 4月5日
-
退会ユーザー
表情の歪みとかはないのですが、上から見た時に右の方がほっぺもおでこも出ている。という感じです!
なので正面から見てると顔歪んでるなーという事はなかったですが、角度を変えると明らかに歪んでました!- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
ヘルメット治療してよくなりましたか😰?
- 4月5日
-
退会ユーザー
良くなりましたよ!!限りなく歪みが小さくなったと感じてます😊
頭の丸みももちろん良くなりました!!個人的には本当にして良かったと思っています- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
顔の歪みも良くなりましたか☺️?
かなり高いですよね?💦
9日初めて受診するんですが怖くて😰
ヘルメットしたままでもよく寝てくれましたか?- 4月5日
-
退会ユーザー
顔の歪みも良くなりましたよ!上から見ても出っ張りとかは無くなりました😊
高いです本当に(笑)でも出してよかったと思ってます!!
ヘルメットも少しずつ慣らしていき、1週間後にはつけたまま寝れてました✨個人差はあると思いますが頑張ってつけてあげてたら早く慣れてくれると思います🙂- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
えーよかったです😭💓
何ヶ月から何ヶ月でつけてたんですか🥲?
後おいくらしましたか??
やっぱり50~60万ぐらいですかね😳
やっぱり最初はギャン泣きしてましたか?
でも月齢低い方が何されてるかわからないし慣れるの早いですかね🥺- 4月5日
-
退会ユーザー
5ヶ月から1歳1ヶ月までしてました!
うちの病院は43万円でした。後の診察は特に追加で払う事なく、ヘルメット原因の皮膚トラブルの塗り薬も最初のお金に含まれるらしく追加無しでした😊
最初の撮影?検査の時だけ泣いてましたがヘルメットで泣く事は無かったです✨
確実に月齢低い方が慣れてくれると思います!あと月齢低い方が頭の成長の関係で効果もより現れますよ🙂- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺💡
ヘルメットつけたら向きぐせ防止の枕などは使わずに何もないところに寝かせて大丈夫なんでしょうか?
あとヘルメットの仕組みがわかってないのですがヘルメットしてても右に向かないように気をつけて生活しないとって感じですよね😭?- 4月5日
-
退会ユーザー
ヘルメットつけたら枕は必要ありませんよ!あと向き癖なども関係なくなります😊
寝てる時が効果を一番発揮するらしいです✨- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
癖のある方向に向いててもヘルメットしてるから大丈夫的な感じですかね🥺?
つけた日も泣かなかったですか??- 4月6日
-
退会ユーザー
そうですそうです!ヘルメットの中の形に変わっていくから良いらしいです✨
詳しくは覚えてないのですが、泣いた記憶は無いです!気にしたら他で気を紛らわしたりしたらすぐ忘れてくれてました(笑)- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💪🏻
今はもう気になって気になって向き直してますが限界がありますもんね💦
あのヘルメットって重たくないんですかね?⛑
もう卒業はされましたか??- 4月6日
-
退会ユーザー
寝てる時とかはどうしてもずっと直す事はできないですもんね💦
見た目ほど重たくはないですよ!首すわり後にスタートになると思うのですが、首座りが遅い息子もしっかり持ち上げれてました(笑)
8ヶ月前?くらいに卒業しました!
ちょうどサイズアウトくらいに終わりました!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
気にしていちいち直すのも結構なストレスになりますね🥲
うちはもう首座ってるので完成したらスタートですかね?
サイズアウトしたらまたお金払うんですかね💦
卒業の時期も先生が判断するって感じですかね!
ヘルメット治療して良くならないとかもあるのかなーって不安ですがたいていはマシになるんでしょうか🥺- 4月6日
-
退会ユーザー
4.5ヶ月くらいからスタートなので、先生と相談で始まるかもしれないですね!!
だいたい1歳すぎくらいまでが効果を発揮するので、結果はどうあれそのあたりで終了になるかと思います😊
私も検索魔になってからヘルメット始めたのですが、あまり効果なかった人は見なかったです✨探せばいるのかもしれませんが💦
頭の成長を利用して丸くなるようヘルメットで促すようなイメージなので、思ってるよりしんどくなさそうなんだ!って初診で思った記憶があります🙂- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
明日初めて受診するので緊張しますが手遅れになる前に先生が必要かなーって言ったらしようと思います🙌🏻
不安なことやわからないことは先生に聞けば教えてくれますよね🥺
ただネックなのがこれから暑い時期になるので皮膚トラブルなどは心配になってきますよね💦- 4月7日

ママリ
私はそんなに気にならないなーと思いました!
うちの子はもっと歪んでて絶壁だったので…。
悪あがきでドーナツ枕しましたが、ドーナツの輪っかの所に沿って窪んでいったのでやめました😂
ヘルメット治療も考えましたが小児科の先生には多分自然に治るよ?って言われたので結局やらず、1歳過ぎには自然と丸く戻りました🥺
ただ私も夫も絶壁なので若干絶壁ではありますが😂
ただ確実に治したい、噛み合わせや目の位置に影響が出そうならヘルメット治療します!
-
るーたん
ホントですかー?
そう言って頂けると少し楽になります😭
うちもドーナツ枕使ってます。
小児科の先生の言う通り自然に丸くなったって聞いて羨ましい限りです😌✨
確かに私も1番心配なのが噛み合わせや目の位置に影響が出てしまうことです。。。- 9月10日

m
あまり気になりませんでした🥺
うちの子はもっと歪んでます😂抉れてます😂😂エスメラルダの枕を使ってるのですが、気持ちマシになってきた気がします💦💦
-
るーたん
あまり気にならないって言ってもらえて少しホッとしました😌
ウチもエスメラルダの枕を最近使い始めました😋
生後3ヶ月から推奨みたいですけどウチの子頭が大きいので少し前から使っちゃってます😂
少し効果があるみたいなので根気よく使ってみたいと思います!お互い頑張りましょう😌- 9月10日

るな
小児科で看護師やってますが、気にならないですね😳このくらいの子はたくさんみたなと思います😂
ただヘルメット治療をするなら早めが良いですし、一歳すぎてからだと遅くなってしまいますし💦
髪の毛も伸びてくるとまた見た目が変わるかな、と思います😊
-
るーたん
小児科で看護師さんやられてるんですね😲実際にたくさんの赤ちゃん見ていきた方からの意見もらえて参考になります!
そうですよね、ヘルメットやるなら早い方がいいですよね🥺
とりあえず根気よく対策して様子見てみます。- 9月10日

Izuzu
そこまで歪み気にならないですね。
うちは耳の位置、おでこ凹凸があり重度でした。(ヘルメット始めました)
今の感じであれば軽中程度かな⁈と素人見で思います。同じ頃の写真載せますね。
寝返り始まるとうつ伏せするので自然に治せそうな気も^_^
ただ悪化するようであれば計測してもらうのもありかと!
-
Izuzu
ちゃんと読んでなくてすみません、既に計測済みですね!
うちも2ヶ月前で計測し早すぎたので、3ヶ月で再診/数値悪化したため決断しました!ご参加までに^_^- 9月11日
るーたん
ですよね🥺💦
右側から後頭部にかけて絶壁な感じです😭
旦那は多少は気になるけど綺麗な丸だよって言ってて意見が分かれています。
重度だったら即決だったのですが軽度よりの中度だったので…悩みます🥺