※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーまま
ココロ・悩み

娘の体型や食事に悩んでいます。旦那がおやつを与えすぎて、協力が得られず困っています。気になる点や共感を求めています。

5歳の娘は111センチ、22キロでぽっちゃりです。
太ももがむちむちで、私そっくり😢そこは申し訳ない。
幼稚園の写真をみると、お友達みんな細くて…
うちの子だけぽちゃっとしてます。
なるべく運動をさせたり、幼稚園後もおやつを食べたいと言いますが、早めのご飯をあげたり工夫をしているのですが…なかなか体型は変わりません。それでも泣くのでおやつを食べさせたりしてしまい、なかなかやめられません。

その努力とは裏腹に週末は旦那が娘におやつを与えまくってます。
自分が食べたいからって一緒に食べます。
〇〇たべよー!っていうから、娘も食べるー!と言って寄ってきます。
旦那に「お菓子あたえすぎだよ。」と言っても、「休みの日くらい良いでしょ」と言って気にしてくれません。
自分が食べたければ隠れて食べてくれればいいのに。。。

夏場で公園もいけず、室内遊び場もコロナが気になって行かせてあげられなかったので、なるべく週末は散歩したり、室内で運動したりしてますが…なかなか。

食が細くて悩まれてる方もいるでしょうから、食べるだけ良いのかもしれませんが、最近はご飯をたくさん食べてからの「おなかすいた!」にイライラしてしまいます。
協力しない旦那にもイライラ。

娘もお友達に太もも太いね!と言われてしまって、気にしているようです。
小さい頃の肥満は親のせいって言いますよね…?
私のせいだ、と正直自分を責めています。
愚痴吐きのようになってしまいましたが、共感いただける方いませんか?

コメント

zizi

うちの娘は118cm24kgで手足は普通ですがお腹が出てます💦元々がっちり体型ですね。
曲線でいうとやや太り気味かな。
確かにおやつは親がある程度コントロールしないといけないかなと思いますね。

ご飯食べてからのお腹空いたがイライラするのわかります!しっかり食べてるのに一時間もしたらお腹空いたって言われるんで、おかしいんじゃないのか?って思いますもん。

うちの娘は全然気にしてないですが😂太りすぎると可愛いお洋服着れなくなるよー言っています。あとだめなものはだめと。

旦那さんも与え過ぎは良くないと思います。
うちの旦那も食べたい時にいきなり食べだすのでもちろん子供らが欲しがるしイラッとしてます。
子供の歯と健康とご飯前のお菓子とかなーんにも考えてないんだなって。

少しくらいは食べてもいいけど、食べる量と時間は決めて楽しんで食べたいですよね💦

  • もーまま

    もーまま

    そうですよね。
    皆さんおやつは一日一回ですかね…🤔
    休日はどうしても甘くなってしまうので、気をつけたいと思います😢

    旦那にも話して、休日は15時のみオヤツにし、たくさん身体を動かすことをして遊ぶ!ということにしました。
    食事も気をつけたいきたいとおもいます!
    コメントありがとうございました🙏✨

    • 9月9日
  • zizi

    zizi

    そうですね。休みの日でもおやつは基本一回だけですね。
    私はダラダラあげるの嫌いだしけっこう厳しくしていますがとにかく娘はご飯も食べるし‥コロナで運動量も少なくなってより増えたって思います。暇だとお腹減ったと言うのでできるだけ遊ぶようにしています💦

    3歳健診で食欲と体重を心配して相談しましたが成長期だし、そこまで気にしなくてもって話でした。でも気にしています。

    お菓子など手の加えたものよりそのままの果実がいいともいいますが与え過ぎは良くないし駄菓子などお菓子だと舌もバカになっている気がしますね💦
    お互い気をつけて行きましょ✨

    • 9月9日
  • もーまま

    もーまま

    言い訳かもですが、夏は暑くて公園やお散歩も減っていたのも原因かなと思います😢コロナでよく行っていた室内遊び場も行かせてあげられず…。下の子が産まれ、毎週のように遊んでいた仲のいいイトコや友達と遊ぶ機会も減ったんです。
    暇だとお腹すいた!って言いますよね!暇にさせない、何かに集中させる、動いて楽しい遊び考えてみます。

    気にしなくて良いと言われても気にしちゃいますよね😖
    いきなりは難しいですが、少しずつオヤツ減らしていこうと思います🙏✨頑張ります❣️

    • 9月9日
紅茶

ママが一生懸命頑張ってても周りが甘やかすからダメなんですよね~
おやつの食べ過ぎは肥満だったり糖尿病の心配もありますし😥
お子さんの為にも旦那さんにきつく言っていいと思います。
それか旦那さんのお菓子取り上げます。

  • もーまま

    もーまま

    まわりの協力って必要ですよね。
    昨日、ばぁばがケーキをくれたんです…😭これからはお断りしようと思います。
    私たちのタイミングでケーキ与えたいので😖

    肥満児にはなってほしくないです😭😭😭
    旦那とも話せました!おやつの量や回数を減らすよう伝えました。
    コメントありがとうございました🙏✨

    • 9月9日
みー

娘は普通体型ですが、私は小さい頃ぽっちゃりでした💦
おじいちゃんおばあちゃんが近くに住んでいておやつ食べまくり。
高校生の頃は半身浴や炭水化物取らないなどダイエットしまくりでガリガリになりましたが、やはり子供の頃の食生活で脂肪細胞の数は決まるので気を抜くとすぐ太ってました😣
子供の頃オヤツばかり食べていたので虚弱体質ですぐ疲れます。

母も今になって「もう少し食べ物気をつければ良かった」と言っています。
旦那さんにキツく言いましょう😣❗️

  • もーまま

    もーまま

    私も同じくぽっちゃりでした😢
    父母が働いてる間、同居してる祖父母とおやつを食べていた記憶があります。私が太って痩せにくいのはこれが原因だったんですね😖
    私も今は普通ですが、疲れやすいです。関係してるんだなぁ😢
    娘には肥満になって欲しくないし、苦しんで欲しくない…遅いかもしれませんが、甘やかさないようにしていきたいと思います😭
    コメントありがとうございました😊❗️

    ありがとうございます😭

    • 9月9日
あんこ

週末のことは、ご主人をなんとかしないといけないとおもいますが、、

おやつは何をあげてますか?
スナック菓子とか、甘いものなら
さつまいもとか、バナナとか、スルメとか
せんべいとか、
よく噛むものにすると多少いいかもしれませんよ😊

うちは、食後のアイス代わりは冷凍バナナです😂笑


スナック菓子も、小袋をひとつ食べたらおしまいね、とか
ジュースを飲んでるなら、お茶にするとか、、

  • もーまま

    もーまま

    そうですよね😱旦那に話したら分かってくれました❗️💦

    旦那がスナック菓子好きなので、旦那が買い与えた駄菓子のスナック菓子やグミが多いです🤔
    量も今日は半分ね、と減らしてはいるんですが、満足しないようで怒り出します😅
    よく思うのですが、皆さんのお子さんは普段のおやつで満足出来て怒らないのですかね…💦うちの子がお菓子好きすぎるだけなのかもしれませんが💦

    フルーツをあげようとするんですが、なかなか食べてくれず。普段スルメ、さつまいもはオヤツに食べないんですが、それしか無い環境に改善していこうと思います😢
    冷凍バナナもいいですね🍌

    コメントありがとうございました🙏✨

    • 9月9日
  • あんこ

    あんこ


    子供が足りない!と怒ったところで、
    追加してあげないので
    これしか貰えないんだと諦めてるんだと思います😂

    どうしてもの時は、
    何にも入ってないコッペパンとかバナナとか、
    ヨーグルトならいいよーとか。

    小学生ですが
    お菓子食べても口寂しいときは、自分で氷たべてます🤣笑

    家族で協力しながら改善していくといいですね😊✨

    • 9月10日
どれみ

BMI的には肥満になるのでしょうか?

うちは身長同じで19キロです!
昔は見た目もぷにぷにでしたが最近はシュッとしてきました!

逆立ちとか毎日してるからですかね…

おやつはお出かけしたときくらいです!
あとはお腹すいたって言われたら、寒天ゼリーとか野菜スティックとか…そんな感じのあげてます。
あとはガム…とか多いです。
噛むから満腹感得られるみたいです!

  • もーまま

    もーまま

    調べると太り気味のようです🥲
    逆立ちできるのいいですね🥺❣️やはり運動量、関係してると思います。

    おうちではほぼオヤツなしってことですか😱
    野菜スティック…食べてくれるなんて素晴らしいですね☺️
    普通体型なご家庭ってそういうところから違うんですね🍚
    いかに自分達がおやつに頼りすぎていたのかわかりました😭💦
    コメントありがとうございました😊

    • 9月9日