
コメント

はるか
私も双子妊娠中で、切迫早産で11/18から管理入院してます!予定日は2/26ですがそれまでの入院になりました😂
同じく初めての出産になります、旦那と離れて寂しいのも、泣いちゃうのも…何回も泣きました!笑
不安だし寂しいし戸惑いますよね😖💦
お腹の中の子どもの事を考えると、入院の方が安心、安全なのかなっていう考えの方が今は大きくて。入院生活は正直辛いですが…いつかはこの生活からもさよならできるので、「もうちょっとお腹の中にいてね」
「頑張って大きくなろうね」
毎日2人に話しかけて頑張ってます😂!

まい
私は入院ではないのですが先週から里帰り出産で旦那と離れ離れです。寂しくて寂しくて…旦那が空港に送ってくれたのですがその時ですら里帰りせずに旦那と一緒にいれば良かったと思ってしまいました。。
赤ちゃん産まれるまで旦那さまとは会えないんですか?(;_;)
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
旦那さんと離れるのはやっぱり
寂しいですよね(;;)
もしかしたら年末年始のどこかで
一度会えるかもしれないのですが、
仕事が繁忙期に入り、面会時間
に間に合わないのです(;;)- 12月21日

ボンレスハム
大丈夫ですか?
私も少し前に切迫流産で2週間ほど入院しました。
旦那さんに会えないのが寂しくて、ほぼ毎晩来てもらってました(笑)
ご自宅から病院は距離があるのでしょうか?
LINEや電話よりも会う方が気持ちも落ち着きますよね❤
私は会えないときは旦那さんのLINEの画面開けて寝たり、出産された赤ちゃんを見て癒されたり「頑張ろう」と思ってました。
赤ちゃん達もいっしーさんも無事に過ごせますように♪
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
大丈夫…と言いたいですが、
なかなか大丈夫ではないかも
しれません(;;)
自宅から病院は車で30分くらい
なんですが、旦那さんの仕事が
忙しい時期になってしまい、
休みも取れず……(;;)
ありがとうございます、
わたしもちらっとほかの赤ちゃん
見に行ったりしてみます!- 12月21日

退会ユーザー
こんばんは(*´ω`*)
過去の話で申し訳ないのですが。
私も双子を出産しまして、27wから36wで産むまで入院でしたー!
最初は同じく泣いてばかりいました。
同室の方は深夜に点滴を外して逃げた方もいらっしゃいました。
管理入院というのは本当に精神的にやられます。
が、大好きな漫画を読んでゴロゴロして寝てっていう生活はこれから先今だけだなーって思って段々慣れていきました。
最終的には退院が嫌だとゴネたくらい...
今も入院したいくらい子育て大変です!(;∀;)
辛いですよね。帰りたいですよね。
でも、全てはお腹の双子ちゃんの為。
いっしーさんの長い人生の中のほんの数ヶ月を双子ちゃんが大きくなるために使ってあげてください( ; ; )
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
双子ママさんからのコメント、
嬉しいです(*¨*)
そうですよね、いま
頑張らなきゃですよね(*´ 艸`)- 12月21日

やぎさんのママ
私も管理入院中すでに3週間ほど経っていますが、寂しいです。病院から自宅は結構遠いのでそんなには来てもらえないし旦那さんが面会来てくれたときはいいですが帰るときは何度体験しても寂しさに襲われます(´;Д;`)
特に私の場合まだ、切迫や糖尿、高血圧があるわけではないのでなぜここにいるんだろうと落ち込むこともありました。家でひたすら安静にするのにと‥
もちろん今何かあっても病院ならすぐにお腹から出して無事の確率が高いのはわかってますし切迫じゃないだけ喜ぶことですがやはり寂しいのには変わりありません。
結婚記念日、クリスマス、年越し全て病院です(>_<)
けれど双子ちゃんはいつも一心同体で私たちのお腹にいてくれます!1人じゃありません!なんなら旦那様のが1人です笑
産まれたらきっと今の入院生活が良く感じるんだろうなーと思いつつも早く帰りたいです(^_^)
きっとほんの少しの辛抱です!
泣いて寂しいと伝えていいと思います!
双子ちゃんのために一緒にがんばりましょう!
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
双子ママさんなんですね♡
確かに、なんの症状もないのに
入院が一番つらいですよね(;;)
確かに、わたしはひとりじゃ
なかったですね…そうですね!!
心強いです、ありがとうございます!- 12月21日

マッドハッター
私は、旦那と言うより上の子と離れることがこんなに寂しいとは思いませんでした(´・д・`)
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
上にお子さんがいると違う
寂しさがあるんですね(;;)- 12月21日

退会ユーザー
私も1カ月切迫早産で入院していました。
入院初日の夜にはベッドで泣いてしまいました。
旦那は仕事帰り等に頻繁に来てくれてはいましたが、寂しくて、帰りたいばかりでした>_<
頭の中では、お腹の中の子供のためにがんばらないといけないとわかってはいても、寂しいものは寂しいですし、辛いものは辛いですよね。
我慢せずにLineやメール、電話で旦那さんにお伝えしたらいいと思いますよ。
私は入院中DVDをひたすら見て過ごしました。
ご出産後は双子ちゃんと旦那さんとの楽しい生活が待っています。
無理はせず、がんばってください!
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
そうですね、伝えることで
気持ちが楽になるような気が
します。我慢はよくないですね。
ありがとうございます、
頑張ります!!(*¨*)- 12月21日

ももヒメ
双子妊娠中で管理入院してます(><)3週間経ちますが…上の子と離れてるのが辛すぎてしょっちゅう泣いてます(><)
やっと15日に帝王切開が決まり今はその恐怖と寂しさで…辛いです(;_;)
-
*isshi*
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいました、
無事生まれたんですね(*¨*)
おめでとうございます!!
励みになりました!- 12月21日
コズエ
私も切迫早産で入院しました。
夜通し泣いたし眠れなかったしご飯も食べれないくらい精神的におかしくなりました(._.)
*isshi*
コメントありがとうございます!
同じ管理入院中の双子ママさんから
コメント頂けて嬉しいです。
そうですよね、家にいて
何かあったら……と思うと
病院にいる方がいいですよね。
ありがとうございます、
励まされました!(*´▽`)