
両親が身長高いのに、子どもが小さい。次男の成長に心配あり。成長曲線は下。検診では成長しているが不安。食欲旺盛で活発。同じ経験の方、話聞きたい。
両親身長が高いのに、子どもが小さめという方いますか?
次男が成長ホルモン分泌不全では?と少し心配しています🥲
1歳半で75センチ8.5キロで、成長曲線を少し下にはみ出してます💦
1歳半検診では成長はしてるのでとりあえず様子見と言われました。
ですが私も旦那も子どもの時から身長高めで、上の子も幼稚園のクラスで2番目の身長です。
あまり気にしてませんでしたが次男だけ小さいので不安になってきました💦
産まれた時は3026gで、よく食べよく動きます。
活発で快便なので消費エネルギーが大きいのかもしれませんが、、
同じような方いたらお話聞きたいです🥲
- ちー(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ゆき(o^^o)
成長曲線には入ってますが、96センチ。かなり小さめです。
とはいえ、うまれは、2415gの45.2センチ。
私が165cm、主人が170cm。
小さい要素はないんですが、、

ままり
私自身、両親も長身、姉も長身ですがわたしだけチビです🤣
わたしのひいおじいちゃん?は小さかったみたいで隔世遺伝かな?と言われてましたが🤔
-
ちー
隔世遺伝もあるのですね!🥲
確かに私の両親も義両親も特に大きい訳ではないので、隔世遺伝だといいです🥺- 9月9日

ちゃん
上の子は標準より上を行っていて、旦那180で私160なのでそんなに小さくないですが、下の子の身長が伸び悩んでいます😭
産まれた時は52センチ3290gと少し大きめが今や曲線下ギリギリで…。私もホルモン分泌不全を疑って7月かかりつけに行きましたが、1歳半健診まで様子見と言われてしまいました💧
うちのこもよく食べるのに、なんで身長伸びないのー😭😭😭ってなってます。
-
ちー
すごく似た感じです!!🥺
ホルモン治療もするとしても3歳以降らしく、様子見するしかないんですかね、、😭
なんで伸びないのー!ってなりますよね😭もどかしいです🥺💦- 9月9日

ゆうみいママ
その後お子さんの身長は伸びましたか?
今、下の子が全く同じ状況で成長ホルモン分泌不全ではと不安です。
-
ちー
気付かずに遅くなってすみません!
現在3歳6ヶ月で、90センチ12キロで、成長曲線の下線ギリギリといったところです。
3歳3ヶ月の時に受けた3歳児健診では、小さいけど一応基準は満たしていて低身長には当たらないようでした。
家族みんな大きめということも相談したのですが、「そういう子は後から伸びるよ!」と言われたのでとりあえずそれを信じてます😂
お子さんも病気などではないことを祈ってます🥺- 9月3日
ちー
心配ですよね🥲🥲
必ずしも遺伝ではないみたいですが、子ども1人だけがってなると気になっちゃいますよね😅