![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11月中旬に出産予定です。上の子の服が汚れていたため、新たにカバーウォールを購入したいです。沐浴や吐き戻し用のガーゼも何枚ほど用意すれば良いでしょうか?
11月中旬予定日です😊
上の子が1月産まれで季節も一緒だし
上の子の時に使っていたベビー服
下の子にも使えるー!と思い
今タンスから引っ張りだしてきたのですが
思いの外、汚れたりとかで処分していたみたいで
肌着は十分くらいあったのですが
カバーウォール?2wayウォール?が
3枚しかないことが分かり買い足そうと
思うのですが、何枚くらい皆さん
準備していましたか??
久しぶりのベビーでどれくらい用意するのだっけ?と
忘れちゃいました😅
あと、沐浴や吐き戻しとかで使うガーゼも
何枚準備しましたか??✨
- ニコ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![(๑•̀ㅁ•́ฅ✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
肌着は結構綺麗だったけど少紐がめんどくさかったのでボタンの前開き肌着を買い足して、赤ちゃんが小さめだったのでH&Mの前開きロンパースを6枚程買いまいました!
2枚1セットのやつです。
あとはガーゼを10枚程買い足しました!
ニコ
コメントいただいたのに遅くなり
すみません💦
確かに紐めんどくさいですよね😅
ᕼ&Mもベビー服たくさん
置いてましたね✨忘れてました💦
見に行ってみます!
教えてくださりありがとうございます✨