![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の不倫が発覚し、別居中の女性が話し合いを計画しています。相手女性と旦那に対してどのように呼び出し、話すべきか、必要な書類や手紙について悩んでいます。精神的に追い込まれ、子供のことも心配しています。どうしたら良いかアドバイスを求めています。
不倫についてです。
旦那に7月急に家出をされ別居
数ヶ月間不倫をしていた事が判明しました
現在シングル子持ちと生活している証拠も掴み、
女の名前も分かりました。
自宅まで行き話し合いをしようと思っています
(応じるかわかりませんが)
通知書・誓約書をまずは手渡し
応じるかもわからないし逃げられる可能性もあるので、
本日内容証明を郵便局から送ろうと思っています。
まずは私と子供捨ててまで一緒にいたい女がどんな奴なのかを確かめたくて…
弁護士さんとは来週から面談が始まります。
伝えたいこと、面と向かって伝えたい…
離婚はする予定ありません
(新居建てたばかりで私も仕事がある為です)
・どうやって呼び出そうか
・なんと話そうか
・書類は何が必要か
・女と旦那に対して手紙を書いてもいいでしょうか?
(その場で読ませます)
精神的に追い込まれていて、
幸せだった日々が頭から離れず、
酷いことされて尚戻ってくる気ないのもわかってるのですが、たった数十万程度?の慰謝料で
これまでの結婚生活、今後のこちらの生活を台無しにされてまで女と楽しく職も失うことなく生きていかれるのが耐えれません…
別居してからずっと病院に通院していて薬・注射がないと生活出来なくなってしまいました…
毎日動悸がすごい
早くこの目で面と向かって話したい…
どうしたらいいのでしょうか。
話し合いには私、父親(新居建てた時に頭金を貸した しばらく同居もしていました)
子供は連れていかない方がいいと言われました、
やっぱりそんな所見せたくない、
でも女に対してこの子達から父親を奪ってまで一緒にいるの?シングルなら子供の気持ちわからないんですか?って言いたい
パパって言って待ってる子供にもうパパを合わせることがなくなってしまう
ならどこか近くで待機させてもいいか
絶対やめた方がいいか
色んな感情でわからなくなってます…
- 男の子ママ(生後4ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
![ささき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささき
すべて弁護士さんにお任せしましょう。一番いいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供を同席させたらもっとこじれて関係修復も出来なくなると思うのでそれはやめましょう。
それよりも、病院通いというので診断書もらって損害賠償請求で慰謝料もっと高額になりませんか?😣
弁護士からの慰謝料請求や、誓約書など送られる方が相手はキツいと思います。
法律には逆らえませんから
色んなことやってやりたいと思いますが、1番相手に効くのはやっぱり弁護士だと思います。相談してみてくださいっ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お辛いですね。
ただ、こんな時こそ頭良く立ち振る舞いましょう。
先ずは、ご自身の判断で何かすることは相手を脅迫していることとなりますので、
脅迫罪で訴えられてしまう可能性があります。
手紙なんて、
そんな証拠が残るようなことをしたらダメですよ。
先ず話し合いが必要なのは、
相手の女ではなくてご主人です。ご主人はご自身の意思で家を出て、その方と暮らしているのですよね?
でしたら、
相手の女性も、
ご主人が離婚することで話を進めているから、一緒に暮らそうと言われているかもしれません。
もしかしたら被害者かも。
ですので
弁護士を入れて、
主さんが直接話すのではなく、
プロにお任せしましょう。
苦しいかと思いますが、
どうにか気持ちだけで行動しないでください。
お子さんを守るためです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の私と状況がかなり似ていてコメントしています。
私は今探偵をお願いしてそれから調停か裁判にしようと思ってます。
うさぎさんのお辛いお気持ちはわかりますが、まずは弁護士に相談に行ったほうがいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫が子供の頃
義父が同じような不倫をしていて
自分の前で義母が怒鳴り散らかしていたのをよく覚えてると言っていました。妹2人も泣きながらパパ帰ってきてと言っていたとたまに話してくれます。
どんな結果であれ
自分たち、妹たちの前では
あんなことしないで欲しかったと聞いたことがあるので少なからずお子さんの前では穏便に済ませるのが1番かなと思ってしまいます。
話し合いも子供がいるとチャチャが入って雰囲気も崩れますしね。
コメント