※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後ワンオペの予定が義母が午後から手伝いに来てくれています。ワンオ…

産後ワンオペの予定が義母が午後から手伝いに来てくれています。
ワンオペが不安でいっぱいだったのでとても有難く、助かっています。
それで以前義母が欲しいと言っていた物(3000円位)のもっといいやつ(15000円位)をプレゼントするのですが、それとは別にいくらか包んだほうが良いでしょうか?
車で片道30分程の距離を平日午後~夕方くらいまで来てくれています。
赤ちゃんのお世話はもちろん、食材も買ってきてくれ、ご飯を作ってくれたり、他にもベビー用品もこんなのあったよ~と買ってきてくれたりします。
旦那は別にお金はいらないんじゃないかと言っていますが...どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

プレゼントだけでいいと思います🙆🏻‍♀️

サリィ

プレゼントだけでいい気がします。
私も先日、主人が出張で家を空ける間、義母が来てくれたのですが、せめて交通費はと思って用意していたところ、「そんな気を遣われたら困る」と言われ、受け取ってもらえなかったです。プレゼントだけで十分喜ばれるんじゃないかなと思います。

はじめてのママリ🔰

何日間来てくれるんですか?

1ヶ月(平日だけなら23日くらい?)なら食費やガソリン代もかかっているのでわたしなら15,000円のもの+現金3万渡します。

受け取る受け取らないは姑次第ですが、実費がかかっているので現金用意します😊