
コメント

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます🥳
せっかく入院しているのなら医師に退院診察のときとか聞けるタイミングで聞いた方が良いかと思います😌
医師としてはオススメしないと言われそうな気がしますが💦
たとえば実家なり義実家なりに少し泊まれるのならそちらの方が安心だとは思いますが、無理ならば帰るしかないと思うので💦
帰るとするなら難しいとは思うけど出来るだけ離して生活するとかですかね😢
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます🥳
せっかく入院しているのなら医師に退院診察のときとか聞けるタイミングで聞いた方が良いかと思います😌
医師としてはオススメしないと言われそうな気がしますが💦
たとえば実家なり義実家なりに少し泊まれるのならそちらの方が安心だとは思いますが、無理ならば帰るしかないと思うので💦
帰るとするなら難しいとは思うけど出来るだけ離して生活するとかですかね😢
「産婦人科・小児科」に関する質問
朝イチ病院に連れて行きますか? 月初に発熱、下痢で病院いき、お腹の夏風邪で1週間分下痢止めと整腸剤。 そこから解熱、うんちも戻ったものの咳がおさまらず二周めに再受診。1週間分、鼻水や痰切りの薬。 頻度は減っ…
2歳です。 昨日の夜(日曜日)の 23時頃に嘔吐、発熱しました。 今日の朝(月曜日)には 水分も摂れて、うどんも食べられて、 熱も平熱まで下がり、 機嫌もとても良いです。 でも眠りが浅くすぐ起きてしまうので もしかした…
アデノウイルスに罹って、解熱後6日くらい経っていたらスイミングに行ってもいいと思いますか? ちなみに胃腸炎型で下痢をしていたのですが今は普通便です。 アデノウイルスはプールで移ることがよくあるって聞くので、や…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちゃるちゃる
そうですよね、明日先生に
聞いてみます😵💫💦
義実家は先日コロナにやられて
わたしは旦那子供と自分の実家
に住んでいるので帰らないと
いけません😭🙌
久々に帰るのに息子と離される
のつらいですね🤦♀️