![しあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産む日がいつが良さそうかアドバイスください!😅-現在37w3d-9/24 →39w4d …
産む日がいつが良さそうかアドバイスください!😅
-現在37w3d-
9/24 →39w4d
今の計画無痛分娩予定日、立ち会い(旦那と長女4歳、次女見る人いなければ次女1歳半も一緒に)出産希望。
ー過去の出産ー
1人目 39w2d 破水
2人目 38w6d 計画無痛分娩
2人とも産後は弛緩出血で2リットル程の大量出血
2人目は輸血。🩸🩸
今日の妊婦健診でお医者さんに、弛緩出血の事を相談すると連休になると人手不足もあるから出産を早めて来週15,16日でも良いし、遅くても21日や22日でも良いとのこと。
旦那は2日有給取って計1週間程仕事を休みます!立ち会い出産後は姑の家のところで子供達を見る感じみたいです。(せめて食事のヘルプを受けられるので😅)
9/24日から4日ほど姑の有給休み。
予定通り24日から子供を旦那と見てくれるとしたら私たちの家ではなく多分、妹たち(旦那の叔母とその子供達)と住んでる都心の家(電車で40分)
育児経験ほぼなし、小さい子だとお世話自信なし。料理は好き。
来週だったら介護の仕事なのでそれ以外は手伝えません💦
もし来週出産だったら24日から家に来てくれるかもしれないです。
9/17 実母の誕生日
同じ市内にいますがまだ子育て中(小高生)や仕事してるため1人目から頼りになれず、、
ー長女の保育園のスケジュールー
9/21 3歳運動会リハーサル
9/22 予備日
9/27 3歳〜5歳運動リハーサル
9/29 予備日
10/8 運動会
10/15 予備日
リハーサルのどれかは参加させたいです😰旦那は送迎経験あまりないです、、今からお迎えだけでもさせようと思います!
- 旦那
- 保育園
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 予定日
- 姑
- 37w3d
- 38w6d
- 39w2d
- 39w4d
- 破水
- 食事
- 子育て
- 車
- 育児
- 4歳
- 5歳
- 3歳
- 出産後
- 誕生日
- 1歳半
- 2人目
- 妊婦健診
- 料理
- 立ち会い出産
- 実母
- しあ(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント