![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12日後に着床して妊娠が成立するのではなかったでしょうか?
![きょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうママ
卵子の排卵日によると思いますよ😅精子は長くて7〜10日もつそうです。卵子が24時間しかもたないと思うのでその間に精子が届けば、受精し、その後着床まで10〜12日ほどかかると聞きました!
実際今2人目妊娠中ですが排卵日1週間前に仲良ししてできた子です。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
卵子が生きてる間ってことになります。精子は寿命が長いので、妊活時は排卵前を狙った方がいいと言われています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
精子が入ったから妊娠するのではありません。
まず卵子が育って排卵し、そのタイミングで精子と出会うことができれば24時間以内に受精し、受精卵となります。
もちろん必ず毎回受精できるわけではないです。
無事受精卵となり、着床できれば妊娠が成立となります。
受精卵になってから着床まではだいたい10日くらいですね。
どういう意図でご質問されたのかがわからなかったのでこれが回答になっているかはわかりませんが、妊娠、出産って本当に奇跡みたいなものです!
ぜひご自身でも妊娠のプロセスについて調べてみてくださいね😊
コメント