※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃ🐣( 2 4 )
家族・旦那

ただの愚痴なのですが、義母が変わってて嫌いです。理由は4つほどありま…



ただの愚痴なのですが、義母が変わってて嫌いです。
理由は4つほどあります。
ちなみに義実家は私達が結婚してすぐ離婚したのでシングル
です。

一つ目はデキ婚なのですが、
付き合ってた頃に会ったことがなく
初めての顔合わせで赤ちゃんみたいな対応をされました。
コース料理だったのですが、
〇〇ちゃん次は何が来るかなぁ〜??
ここで中身の予想をさせられる。
ちなみにお品書きの紙はあるので
答えは何かわかってます。
(中身は蓋のされた壺に入ったグラタンでした)
開けてみよっかぁ〜合ってたねぇ〜
グラタンだったねぇ〜良かったねぇ〜と言われる。
しかも義母以外車だったからみんな呑まないにも限らず
(向こうの家族はみんなお酒大好きです)
平気で自分だけビールを4杯も飲む。
しかも息子(私の旦那)に対してわざわざ
〇〇いったっだっきまーーすっ♪♪と言う。
旦那が昔兄と喧嘩をしてそれから顔を合わせる機会がなく
かれこれ5年ほど口をきいていなかったらしいが
それをわざわざ私の親の前で話す。

二つ目は娘が産まれて初めて会いに来た時に
出産祝いを持ってきてくれたのですが、
渡す時に義母は酒とタバコが大好きなのですが、
机に封筒をスーっと差し出してきて
妊娠がわかってから毎日タバコとお酒を我慢して
コツコツと500円ずつ貯めさせていただきました!
受け取ってくださいっ♪
と言いながら渡される。
内心その一言絶対いらんやろ。って思いながらも我慢。

三つ目は泊まりに行った際に鍋をすることになり買い出しに
もつ鍋をするってなり、
ごぼうも香りがいいから買おっか〜
豆腐も入れないとね〜
〇〇ちゃんデザートとかいらない?何か買わない?
と言われたのでフルーツもカゴに入れる。
(400円しないぐらいのカットメロン)
などなど、すごく率先してくれていたので
てっきり払ってくれるものだと思っていたが
いざレジが近付くとスーっと隣から離れて
会計から逃げられ、旦那に合流される。
会計が5000円ちょっとしたが、ありがとうも
払うよも何もなくお買い物を終える。
旦那と義母がお酒好きなので買いに行くが
また会計前で逃げられ、旦那は小遣い制なので
私が2000円近く払う。もちろんお礼なし。
正直気を遣ってデザートも買っただけでこうなるのなら
買わなくて良かったと思うものが多かった。

四つ目は泊まりの帰りに義母の家は駅前なのだが、
下の駐車場まで送るね!と駅前のタイムズまで
着いてきてくれることになったが、
よくおじいちゃんが着ているような白いインナーに
黒色のブラで、下は赤チェックのパジャマで
駅前を一緒に歩かされる。
スケスケなんてレベルではないぐらいブラがみえている。。。

以上なのですが、義母ってこんなものなのですか??
私は今年24で旦那が28なので義母は53とかなのですが
自分の母親と中身が違いすぎてあまり良く見えなくて
なかなか受け入れられませんが相手からすると初孫なので
会うのをやめるとは言えず我慢しているのですが
そろそろ限界が近づいています。
常識がなさすぎると言いますか、、。
私が気にしすぎなだけなのでしょうか。
誰か助けてください
ちなみに私の母もシングルですが、お祝いも普通に
渡してくれましたし、兄の奥さんと夜ご飯の買い物に行く
となってもいつも母が払っていましたし、
母の方が年上ですがここまで女を捨てていません。もう嫌です

ちなみに義父はとても良い方です。ですが、義母側の親
戚が全員あまり良くありません。離婚しているので義父
と義母が揃って会うことはないのですが、義父が家に来
るのはいいけど、義母が来るのは嫌だなと思ってしまう
自分がいます、、、。これは私が最低でしょうか?
旦那もあまり義母を好んでいないらしくただ初孫だから
たまには会わせてあげたいという気持ちはあるみたいで
会わせてあげているのですが、旦那も深く関わるのは嫌みたいで
義母の行動を注意しようとはしません。
こんなにも長い文章を読んでいただき
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ

私は義母に会うメリットはお金出してもらうことだと思っているのでレジでスーッと離れられた時点でもう二度と会うことはありません笑
お金出してもらえるからちょっと腹立つことされても我慢できるので笑

  • ぽちゃ🐣( 2 4 )

    ぽちゃ🐣( 2 4 )

    多分若干ケチなんですよね笑笑
    デキ婚と言えど結婚祝いも
    ありませんでしたし出産祝いも
    書いてるような渡し方をされたので、、笑笑

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ケチな人と一緒にいるとストレス溜まりますよね💦

    • 9月9日
  • ぽちゃ🐣( 2 4 )

    ぽちゃ🐣( 2 4 )

    私がしてもらえることを当たり前に感じていた部分はあるのかもしれないですがここまでされないとさすがに、お?やる気か?ってなってます笑笑

    • 9月9日
ychanz.m😈❤️‍🔥

無駄にテンションのおかしい面倒なおばさんだなって思いました😂😂

  • ぽちゃ🐣( 2 4 )

    ぽちゃ🐣( 2 4 )

    本当それなんです〜😭
    会うたびに疲れるんですよね😂

    • 9月9日
あお

そんなに頻繁に会わなくていいと思います!

会ったとしてもお茶するくらいで、泊まりもなし食事もなしでいいと思います!!

  • ぽちゃ🐣( 2 4 )

    ぽちゃ🐣( 2 4 )

    どのくらいの頻度でいいと思いますか??
    泊まるのはもうやめようと思ってます😂
    食事は独り身なのもあり
    断るのがかわいそうで、、、(笑)

    • 9月9日
  • あお

    あお

    お盆と年末年始の年2回で十分かと思います。
    どれくらいの距離のところにいますか?お義母さんが急におうちに来ることもあります??

    食事は、焼肉食べ放題やホテルバイキングに連れて行くとかどうでしょう??もう諦めて奢るのが気持ちいいかなと思いした!(誕生日や敬老の日、母の日プレゼントと思えば、、、😂)

    食べ放題などの定額のものにすればスーパーで発生した想定外の出費は出ないはずですし、お義母さん的にも「おもてなしされてる感」を持ってもらえるので満足していただけるのでは、と思います!

    これで調子乗って毎月のように「焼肉行こうよ」って言ってきたら「じゃぁ自分の分だけでもお金出してください。」ってハッキリ言います!

    • 9月9日
  • ぽちゃ🐣( 2 4 )

    ぽちゃ🐣( 2 4 )

    なるほどです!!
    たしかにそう言う手もあるかもですね!!
    ちなみに隣の市に住んでるので
    車で20分ぐらいのところです(笑)

    • 9月9日