
幼稚園で娘の水筒が古くなってきた。新しいものに買い換えるべきか迷っている。周りの子供たちと比べて気になる。娘に話して買い換えるべきかどうか考え中。
子どもが毎日幼稚園に水筒を持っていっています。
今はスケーターのステンレスの物を使ってますが、絵柄が剥げてきました…😂
まだ使えるし娘も気に入ってるので持たせてたのですが、、今日の参観日で周りの子達が娘のようにちょっと古いような水筒の子ががいなくてハッとしました💦💦
私的には買い換えかなーと思って娘に言うと、これがいい!と…
新しくしてあげた方がいいなーというのは親だけなのでしょうか💦
皆さんなら娘に話して買い換えますか?
- ぴぃちゃん(5歳4ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
子どもが気に入ってるならそのままでいいかなと思います😊
蓋が割れちゃって使えなくなるまでは物を大事にしてほしいので絵柄が剥げてきたぐらいでは買い替えしないです🖐

m🍏
子どもがそれでいいと言ってるなら変えなくていいと思います🤭
愛着が湧く気持ちも分かりますし🤭

りん
上の方たち同様お子さんが気に入ってるならいいと思います💓
物を大切にするいい子なんだなーと思いました🥺
もし気になるようならば上からカバーとかつけてあげてはいかがですか?
スケーターなら色々種類あると思いますし水筒自体が壊れてないならカバーつけます😊

はじめてのママリ🔰
うちもスケーター使っていますが結構剥げてます😅本人も気に入ってるしまだ使えるので使います🤣

ぽん
うちもスケーター使ってますが、うちの場合は紐を点ける部分が壊れたので、カバーを買いました。スケーター専用のカバーがあるので、娘が好きなものを選ばせました😊

ぴぃちゃん
まとめての返信すみません🙇
お返事ありがとうございます!
そうですね🎵娘も気に入ってるし、大切にもう少し使いたいと思います!!
カバーも検討してみます✨
ありがとうございました😊
コメント