3歳3か月の息子がヤンチャで、他の子のおもちゃを奪ったりする悩み。性格的には完璧主義で、人見知りはないがママっ子。成長と共に改善されるか不安。
3歳3か月の息子がいるのですが、とにかくヤンチャ?です。ヤンチャというかワガママというか、悪くいうと性格が悪く思えます😱
お友達が作っている砂場をわざと壊しに行ったり(保育園でお友達に噛まれたらしく先生に状況を聞くと、お友達が作ってたブロックのお城を何度もわざと壊してその子がついに怒って息子に噛み付いた、とのことでした。いわゆる息子が悪い。)遊んでるものを奪い取ったり…「それ◯◯ちゃんが遊んでたやつでしょ!自分のあるじゃん!」と言っても「僕が遊びたかったの!!」と絶対に返しません。本当にそのおもちゃで遊びたかったというよりも他のお友達が楽しそうなおもちゃで遊んでるのが気に食わないような印象を受けます…。お友達の親御さんが、「大丈夫だよー欲しかったんだもんね☺️」と言ってくださったりしますが本当にその子にも親御さんにも申し訳ないです。順番順番で遊ぶの!と教えても全然聞きません。わたしはそういうのが許せないタイプなので無理矢理おもちゃを取ってお友達に返してギャンギャン泣いても無視するようなタイプです😅逆効果なんですかね…?
性格的には完璧主義だと思います。失敗をしたくないという気持ちが強いように思えます。
人見知りも一切ないですが、ママっ子です。お喋りが上手で人懐っこいので可愛がられますが、こいつ性格悪いなーと思う部分がすごく多いです笑
成長するにつれて直っていくものなんですかね?人の痛みがわかる子になって欲しいので、ダメなものはダメ、と教えたいです…
- はじめてのママリ🔰
ゆまま
無理矢理おもちゃを取るのは逆効果かも知れないですね、そうなると息子さんも無理矢理取るしか方法を知らないのかな…と思います😣💦
おもちゃ貸し借りってちょうど3歳ぐらいで始める感じだと思うので、遊びたいなら貸して、お友達が遊んでるなら次に貸してね、と言うとか言葉の種類を教えてあげる方が良いのかな?と思います。
とにかく会話をして、お子さんの気持ちも優先しつつ、自分だって貸したくない時は「待っててねー!」ですぐに貸さなくても良いし、その代わりお友達も同じように今は貸したくないタイミングだから他のことして遊んで待ってようね、それ終わったら貸してね!と約束を取り付ける。などのコミュニケーションを教えてあげると良いかと思いますよ☺️
コメント