
育休中でも市民税は払うものだと思って通知書待っていたのですが今来ま…
育休中でも市民税は払うものだと
思って通知書待っていたのですが
今来ました。
10月と来年の1月分です。
6月、8月分はないのですが合ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるか
今年度払い終わってる請求書は来ないですよ!残りの期分だけです。育休中なら、市民税減免申請出来るので、職場や役所に問い合わせてみて下さいね(^^)
育休中でも市民税は払うものだと
思って通知書待っていたのですが
今来ました。
10月と来年の1月分です。
6月、8月分はないのですが合ってますか?
はるか
今年度払い終わってる請求書は来ないですよ!残りの期分だけです。育休中なら、市民税減免申請出来るので、職場や役所に問い合わせてみて下さいね(^^)
「育休」に関する質問
入院、出産〜退院までワンオペだった方教えてください。 9/23予定日で計画無痛分娩予定なのですが、計画無痛分娩は予定日より前に行われることを知らずに夫の育休を出産予定日当日に取ってしまい、出産に育休が間に合いま…
これは辞めるのは勿体ないですか? 長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 私の会社 ・お局さんと2人で事務兼受付してます ・8時〜17時半勤務、週3残業(終わりが19時半) ・繁忙期(7月〜9月末、12月〜3月末)は土祝出…
旦那に腹立って仕方ないです。 2歳の子と生後1っヶ月になったばかりの子がいます。 下の子が退院してすぐくらいから旦那がずっと咳してて、もう1ヶ月ほどになります。 ずっと病院に行くよう行ってましたが『お金くれない…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
解決しました!ありがとうございます😊