![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
越谷市の佐藤産婦人科に通院中の方へ。 12週目で2回目の健診があり、出生前診断は未定。 院長とA先生が丁寧に診察してくれるか、異常があればちゃんと教えてくれるか不安。
埼玉県越谷市の佐藤産婦人科さんに通っていた方、通われてる方いましたら一読して頂ければ幸いです(>_<)
現在、12週入ったところで来週2回目の妊婦健診があります。
初回に出生前診断についての用紙を貰い考えたのですが、今のところ出生前診断は行う予定はありません。
毎回のエコーでは院長先生とA先生は丁寧に診て頂けるのでしょうか?
又、エコーで分かるような異常はちゃんと教えて頂けるの気になりました。。。
佐藤産婦人科さん=優しすぎる。という良い印象があって、異常や厳しい状況をしっかり伝えてくれるのか😰以前、流産する数時間まえにK先生にエコーで診てもらった時は、異常ないと言われ帰されました。その数時間後に完全流産してしまった経験もあり、、、不安です。
皆様の場合どうでしたでしょうか?💦
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント
![わたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたこ
2人子どもがいますが、2人共
佐藤産婦人科のA先生にお世話になりました。
1人目の子が低体重児だったので2人目も小さかったらどうしようかと不安だったので、正直にA先生に話をすると毎回「大きくなってるよ」「大丈夫だよ」と教えてくれました。
もし、心配であれば先生方に何かあったら教えて欲しいと伝えてみても良いかもしれないです。
A先生は、「何か心配なことある?」と聞いて下さいます。
安心して出産することが一番だと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供2人、佐藤産婦人科で出産し、主にA先生にお世話になりました😊
院長先生もA先生もとても丁寧にエコーで診てくれます✨
佐藤さんはずっと4Dですし、
こちらの不安なことも毎回しっかり聞いて頂けますし、異常や問題、先生側の気になる点があればしっかりこちら側に伝えてくれます☺️
私は1人目切迫気味だったので、その時もしっかりA先生が伝えてくださって、そのお陰で仕事もお休みするなど対応して、無事に元気な赤ちゃんを出産することができました👶🏻
気になる事があり先生に質問した際も、どんなに忙しくてもしっかり話を聞いて下さいます✨
そして詳しく教えてくれますし、仮に異常があった場合は〜など、分かりやすく説明してくれます!!
一度流産の経験があると色々と不安だと思いますが、その不安な気持ちもお伝えすればしっかり対応してくれると思います😌
つい先日2人目を出産したばかりですが、本当に佐藤産婦人科で出産して良かったなと心底思います🥰!
ままりさんが信頼できる先生に診ていただく事が、安産にも繋がると思います☺️✨
個人的にはA先生推しですが(笑)院長先生かA先生に診ていただいて色々とお話をして、安心して通院できることを願ってます🥳!
-
ママリ
コメント有難うございます!!そして遅くなりました(>_<)
異常などがあった場合は伝えてくれるのですね^ ^今現段階では、何も言われてないので大丈夫と思って良いんですかね☺️
出生前診断は受けてないので、割とシビアな異常なども見つけてもらえば伝えてほしいので次回の健診の時にも心配事を話してみようと思います!
有難うございます🍀✨- 9月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
佐藤産婦人科に通っていました。
A先生にずっと診てもらっていましたが前回死産しているのもあり毎回時間をかけてエコーしてくれていました!
妊娠中に心室中隔欠損と左上大静脈遺残という疾患を見つけていただきました。
大きい病院で心臓専門の先生に診てもらうと左上大静脈遺残は産婦人科で見つけるのは凄いみたいで良く診てくれる先生だったんだね!と言っていました。
A先生は安心して任せていいと思います☺️
-
ママリ
そうなんですね(>_<)
貴重なお話をありがとうございます!私も残念だった事が二度続いており、その事も含めて診て頂けてるのですかね。いつもじっくり診て頂けてます。
見つけにくい疾患もしっかり診て頂けると知り、とても安心しました。疾患や、今後の障害など考えたらキリがないもののやはり心配で心配で💦
担当がA先生なので、心強いコメントに大変安心しました。
有難うございます😭- 9月10日
-
ままり
いえいえ!
いつもじっくり診て頂いて何も言われていないなら順調と言うことですね☺️💕
妊娠継続ができなかった事があるともしかしてまた、、とか考えてしまって不安ですよね💦
私も死産の時は違う産婦人科でしたが検診で赤ちゃん元気と言われた夜に死産になってしまいました😢
A先生なら何かあれば絶対言ってくれるし不安なことは全部受け止めてくれます!!
ままりさんも元気な赤ちゃんに会える様願っています👶💗- 9月11日
-
ママリ
そうですよね!!順調だと信じます😊🍀
赤ちゃんが元気だと診て頂いたその日に天使になってしまったなんて(>_<)ママも安心してた所にそんな事があるなんて思いもしないですよね😭
沢山励まして頂いて有難うございます。そう言って頂けてありがたいです(>_<)そして3人のママさんなんて尊敬しかないです☺️✨- 9月12日
-
ままり
妊娠中なのに更に不安にさせてしまっていたら申し訳ありません😭
妊娠中だろうが産まれていようが自分の子供を無くすのは本当辛いですよね😢
1歳5ヶ月の男の子は死産の子なので実際は2人育児です!
出産まで頑張ってください👶💕- 9月12日
-
ママリ
いえいえとんでもないです😳💕
それを乗り越えて今がありますよね🍀きっとお空から見守ってくれてますね😌
有難うございます😊✨- 9月12日
ママリ
コメント有難うございます!そして遅くなりました(>_<)
私も健診の時に、「大きさとか大丈夫ですか?」みたいな話はすると、大丈夫だよと言って頂けるのですが、浮腫みや障害などのシビアな指摘はあるのかな?と思い質問させて頂きました💦
次の健診時に、心配事を先生に話してみたいと思います☺️
わたこ
ぜひ相談してみてください!
ちゃんと教えてもらえると思いますよ!
ママリ
来週が健診なので、相談してみます☺️有難うございます🍀✨