※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

実家が遠くて寂しいです。同じ境遇の方、どうやって乗り越えましたか。離れていてもできる親孝行はありますか。教えてください。

実家が遠くて寂しいです。同じような境遇の方、どうやって乗り越えましたか? 

生後3ヶ月の娘がいて、私は現在育休中です。
実家へは飛行機でしか帰れず、年に数回しか両親に会えません。日中一人なのもあり、「なぜ親元で就職しなかったのだろう」とばかり考えてしまいます。周りの友達は親が近く、平日ご飯食べに行ったり、休日一緒に出かけてるのを見ると羨ましいです。そして、何より両親が娘をとても可愛がってくれており、娘の成長を近くで見せてあげられないことがとても残念です。

自分で決めた道だけど、なぜ就職のときに地元に帰らなかったのか、結婚をこっちでしてしまったのか…と後悔ばかりです。

おそらく初めての子育てで弱気になっているだけ…と思いますが、やはり近く2親がいる友達が羨ましいです。

同じ境遇の方、どうやって乗り越えましたか。
そして、離れていてもできる親孝行はありますか。
教えてください。

コメント

すー

私の実家は車で高速使って3時間程で遠くはないですが、父が介護が必要な状況でこのコロナ禍でどちらが感染しても大変なので両親共にピリピリしており親の方から帰ってこないで欲しいと言われています。帰れないことが寂しく思うこともありましたが、今住んている所で交友関係広げたり、習い事したりで自分に使う時間を作るようにしたら寂しい気持ちが薄れてきました🍀親にはしょっちゅう写真とか動画を送っており、イベント事で写真撮った時にはフォトブックとか改めて送っているのでそれが親孝行かなと思ってます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます! 距離だけでなく、ご家庭の事情で両親と頻繁に会えない、ということもあるんですね。(正直、心が弱っていて視野が狭くなっていたので、ハッとしました)
    もう少し娘が大きくなったら、地域の児童館や公園に顔を出して交友関係を広げて見ようかと思います!
    あとは会えない分、マメに写真を送ったりもするようにしてみます!写真や動画はとても喜んでくれるので!
    ちょっと元気が出ました❣️
    ありがとうございます✨

    • 9月9日
ママリ

同じです!
関西と九州の距離なので、お盆と年末にしか帰れません。
娘の成長を近くで見せてあげられないことが本当に残念なお気持ちすごく分かります。
逆に義母は家が近いので頻繁に娘に会うことが多く、、義母の方に懐いてしまうことを正直悔しく思っています😭笑

ただ、子どもがある程度物心ついて大きくなると、遠い距離の方が旅行気分になって帰省時にはいつもワクワクしてくれますよ!今では毎年実両親の元へ行くことをとても楽しみにしてくれています。近すぎると新鮮味が無いというか🤩

今でも私は実両親と離れていることで時々寂しくなる時がありますが、その分会った時には子どもも楽しそうですし思う存分思い出を作ります。
でも、寂しいものはやっぱり寂しいので、会えない時は子どもたちの写真をいっぱい送りつけます。笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます! 同じ境遇の方がいて、また気持ちに共感していただいてとても救われました。

    確かに、子供が大きくなったら帰省が旅行になって楽しいですよね❣️ 親が近いと中々出来ないことなので、それは楽しみですし前向きに捉えたいと思いました✨

    私も沢山写真送ってます!それがとても喜んでもらえてますので、少しでも親が嬉しい気持ちになってくれたら親孝行なのかな…と思います❣️

    コメント頂けて元気が出ました🥰ありがとうございました!

    • 9月9日
deleted user

私もは新幹線の距離ですが、コロナもあって帰れないままもう4年になります…その間に産まれた子は会えないまま2歳になりました。
私は元々地元で就職しましたが、夫(当時の彼氏)の転勤に伴って結婚、転居しました。
実家の近いママ友たちを羨ましく思います🥲

でも、今はまだお子さんが小さいですが、大きくなってきたら一緒に出かけたり公園遊びをしたり、また別の楽しみ方ができるようになりますよ😊✨
見ず知らずの知り合いもいない土地での子育てはすごくしんどかったですが、ママ友が出来て救われました。
コロナ禍でママ友作りも難しいご時世ですが、、、💦

離れてもできる親孝行、私は出来るだけ子どもの写真や動画を「みてね」というアプリに載せるようにしています!
あとは、誕生日や敬老の日など、ちょっとしたお祝いをするくらいです😂

  • ママリ

    ママリ


    会えないまま4年ですか…早く会わせてあげたいですね💦
    確かに地元で就職しても旦那の転勤で別の都市に行くこともありますよね🥺 

    ママ友ができれば私の世界も広がって楽しいだろうなぁと思います。今までは娘が小さくあまり外出出来なかったので、これから児童館や公園に行ってみようと思います✨

    「みてね」私も登録しています! あとは動画を個人的に送ったり…これだけでもかなり喜んでくれてるみたいなので続けていこうと思います❣️
    あとは私も誕生日などのイベントを大事にしていきたいと思います🥰

    • 9月9日
はじめてのママリ

転勤族なので遠いです。
育休中って暇じゃないけど暇なので自分自身寂しいし、娘の成長見せてあげられないことが悲しいですよね。

田舎の親戚がよく、女の子は親の近くにいた方が良い、あんまり賢くなると遠くへ出てっちゃうからいかん
って言ってたけど、そのメリットも分かった上で自分が選んだ道です。田舎の情報筒抜け社会から出たかった。

後悔してない気持ちもあるけど、親元にいた方が娘も自分も幸せだったろうなと思っちゃうことはあります。

日中話す人いないと寂しいので、生後4ヶ月くらいから児童館の講座や習い事に毎週なるべく参加してます☺️
あとは、何もなくて暇な日はすぐに実母に電話しちゃいます(笑)
祖母や親戚にも時々電話してます🤗
「みてね」も毎日のように更新してます(笑)
なので母は全然寂しくなさそうです☺️

地元の友達とも、時々テレビ電話してますよ!
知り合いいない日中のワンオペ育児、辛いですよね💦

  • ママリ

    ママリ


    暇だけど暇じゃない!まさにそうなんです! ふとした瞬間に寂しさが押し寄せますよね💦

    私も田舎出身で都会の雰囲気にあこがれて上京しました。周りの友達が親元に残ったり、就職のときに地元に戻るのが信じられなかったけど今ならわかる気がします。でも、仰るとおり、それも含めた上で自分で選択した道です。後悔はしてないつもりだけど、たまに寂しくなりますよね💦

    やはり児童館ですかね。習い事っていうのはベビーマッサージやベビースイミングなど子供と参加できるものでしょうか?

    私も実母に電話しまくってます笑。「みてね」も毎日は更新できてませんが、母は楽しんで見ているようです🥰

    同じ境遇の方がいて安心しました。ありがとうございます!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寂しさ押し寄せます🥲

    児童館や支援センター行ってみてください♪
    今住んでる市は、児童館だけでも、無料の講座(リトミック、体操教室、英語教室、ベビーマッサージなど)いろいろいやっていて行ってます。
    暇すぎると平日辛くなるので、習い事のリトミックも今は行ってます☺️

    生後4ヶ月くらいからならベビーマッサージとかリズム遊びみたいなのがおすすめです☺️

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ


    児童館でそんなに色々なイベントやってるんですね!知りませんでした。私も調べてみます❣️

    ベビーマッサージ興味あるのでしらべてみます!ありがとうございます🥰

    • 9月10日
ゆうママ

地元が福岡で今沖縄にいるので飛行機でしか帰れずで寂し思いします。
なんで飛行機でしか帰れない場所に来てしまったんだろっと後悔することも多々あります。
沖縄に来て直ぐに妊娠してしまって知り合いを作ることも出来ずなので日中は生後3ヶ月の息子と2人きり地元なら友達や親などに会ってランチでもできるのにっと。。
でも、自分が選んでしまった道なのでくよくよしても仕方ないなって思ってやり切ってます!
その分帰った時に思いっきしリフレッシュできると思ったら頑張れます!

私が親にやってる事は親孝行とまでは行かないですが電話や写真などを送って息子の成長を見せてます!

  • ママリ

    ママリ


    やはり寂しいですよね💦ほんと、地元なら親や友人と会えて気持ちも楽なのに…と思ってしまいますよね😭 同じく自分で選んだ道ですし、何度も帰るチャンスはあったのに帰らない選択をしたのは自分なので…ここで友達を作るしかないですよね! 

    やはり親へのコマメな連絡が一番ですよね! 親も喜んでますので続けたいです❣️
    あとは、私と娘が元気でいること…ですね。寂しいって行ってばかりじゃ心配しちゃうと思うので💦

    お互い頑張りましょうね✨

    • 9月10日
ぱに🔰

関東住みで実家が東北と九州なので、どちらの実家も近くではなくいざという時も頼れないので、心細いな…と思う時があります💦

出産は里帰りしたので自分の両親にはすぐに孫を会わせてあげられたのですが、義母には2ヶ月になるまで会わせてあげられず申し訳なかったな…と思った時もありました。

せめてもと思って、私は定期的に写真や動画を送っています!あとはお祝いごとは声をかけたり…☺️
それだけですが喜んでくれています!

  • ママリ

    ママリ


    私も実家が北海道と九州で、気軽に頼ることができず心細いです。

    やはりこまめに写真や動画を送るのが皆さんやられている親孝行なんですね!私もお祝いごとはなるべく声をかけて集まってもらえるように企画してみます!

    同じような境遇で嬉しかったです😭 お互い頑張りましょうね✨

    • 9月10日