
コメント

リーヤン
特に気にしてませんでしたが、生ものは避けてました😊

るる
カフェインは飲まないように気をつけていました(>_<)
あとは太りすぎないように気をつけてたくらいです!
-
リラ
あたしもコーヒーが好きで
飲んでたらとめられました(>_<)
我慢しています‼
太りすぎないようにきをつけないと。。- 12月12日

退会ユーザー
飲み物を全部カフインが入ってない物を飲むようにしてました\( ˆoˆ )/麦茶とか、今わ爽健美茶もカフイン入ってないのが売ってますよ!
後、お腹を壊さないように、肉も魚も生物わなるべく食べないようにしてました♪
-
リラ
わたしもカフェインは気をつけています。今では麦茶です笑
お肉もなんですね!
食べてました。。
気を付けるようにします♪
ありがとうございます!- 12月12日

そうちゃん
海草類・食物繊維・ヨーグルト等乳製品バランスよくを気をつけたら大丈夫と思います😄
-
リラ
バランスよくが大切ですよね♪
バランスよくが苦手で。。
片寄ってないか心配です(>_<)- 12月12日

まりも
生野菜は身体を冷やすので温野菜やスープで摂るといいとよく病院で言われました😍
あったかい物を食べてお身体に気をつけてくださいね💕
-
リラ
生野菜は体を冷やすんですね!
初めて知りました。
スープなどにして食べるように
します♥
ありがとうございます♪- 12月12日

ヒロとも
カフェインゼロのコーヒーありますよ♡
スーパーとかにはないのですが(>_<)
-
リラ
あるんですか!!?♥
探してみます!
ありがとうございます♪- 12月12日

ak
チーズのリステリア菌、生もの、ローストビーフを含む加熱しきれてない肉、水銀の多い魚、野菜に付いた土や猫のフンに含まれるトキソプラズマに要注意です!!
結構気を付けるべきものが多いので、一冊妊婦向けの雑誌を買われることをお勧めします(´・ω・`)ダメな根拠とか、専門的に記載がありますし!
ママリだと、注意力に個人差あるので>* ))))><
-
ak
追記です!
ハーブティーやお茶も、子宮収縮作用があるものもありますのでご注意です!
例えば、カモミールティーとかはと麦茶とか(´・ω・`)- 12月12日
-
リラ
詳しく丁寧にありがとうございます!
本などをかって
勉強してみます♪- 12月12日
-
リラ
麦茶もだめなんですか!!?
びっくりです!
カフェインがないので
いいのかと思って麦茶のんでました。
がっちゃん様はなにも普段飲まれてますか??- 12月12日
-
ak
麦茶にも色々あって、大麦茶は大丈夫だけどはと麦茶にはそういう妊婦に良くない効果があります(´・ω・`)
私も知らなかったけど、途中で知って気を付けてます。爽健美茶にも入ってます>* ))))><
妊婦 飲み物 とかでネット検索すると結構出てきますよ^_^
私は、ルイボスティーとタンポポ茶 タンポポコーヒー 大麦茶を飲んでます!
カフェインは、一日の摂取量をほどほどにすると飲んで良いみたいなので、限度を守ってたまにコーヒーや紅茶 ココアを飲んでますよ。
コーヒー毎日結構な量飲んでる人もいるし、こんなに気を付けなくても大丈夫な方のが多いと思うんですが、要は何が本当は良くないか知った上で限度を守りながら飲食すれば案外ストレスたまりません>* ))))><- 12月12日
-
ak
これがわかりやすいかもです。
載せときます!
http://ninkatu-sensei.com/ninpu-nomimono-2/- 12月12日
-
リラ
詳しくてほんと分かりやすいです♥
コーヒーすごくすきなので
飲みたくて飲みたくて(>_<)
たまにのもーかと思います‼
ルイボスティーっていいんですね!好きなので麦茶からルイボスティーに変更します♡
ストレスたまらないように
がんばります❗❗笑- 12月12日
-
ak
私もコーヒー好きです(;_;)
普段はカフェインレスコーヒーにして、たまに普通のコーヒーで息抜きしてます。
リラさんが飲まれてる麦茶も、ものによったら問題ない種類かもしれないし調べてみてくださいな。
お互い妊婦生活楽しみましょう^ ^- 12月12日
-
リラ
ありがとうございます!
色々と見直してみます♡
楽しみましょう♪- 12月12日

mami26
カフェインレスのコーヒーもありますがカフェインゼロではないのでのみ過ぎないようにしてくださいね...♪*゚
色々気をつけるものとかありますが結局は「取りすぎるのが良くない」ということみたいなのであまりがんじがらめにならないようにしてくださいね❤︎
-
リラ
わかりました♪ ほどほどに
しておきます♪
ありがとうございます♡- 12月12日
リラ
参考になりました!
ありがとうございます♡