※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近落ち込みがあり、妊娠中に鬱になった女性。薬を飲むべきか悩んでいる。家にいても落ち込み、旦那の休みで気分が上がるが疲れる。薬の影響やストレスが心配。

ここ数ヶ月大丈夫だったのに、天候のせいか落ち込みがあります。
2人目妊娠中で4〜5月に悪阻と多分梅雨の時期もかぶったからか妊娠鬱になりました。
薬をあまり出したくないと精神内科の先生に言われ続けて、それでも辛くてと訴えて、やっと7月に薬もらえました。

その頃には悪阻がおさまってたのもあり、薬がなくても生活できてて多分お守りがわりで安心してるのもありました。

今は専業主婦で息子は幼稚園行ってます。
ついこないだまで好きなドラマ見たりとやっと鬱から解放されたかな?と思って、相談してた保健師さんにも助産師さんにももう大丈夫と言ってたのに…

最近雨や曇り続きだからなのかな。
家にいて何も悩むことないのに1人で落ち込みます。
そして交代勤務の旦那が休みの日になると気分上がります。その繰り返しで疲れます…

一昨日、精神内科の先生にもその日だけ気分良かったので大丈夫と言い…
今まだ薬はあるのですがピークの頃より酷くないので飲んでないのですが、我慢せず飲んだ方が体のためでしょうか?
ストレスがお腹の子によくないとも言われましたが、精神内科の先生には薬の影響が怖いからと渋々出してもらった感じです。

コメント

deleted user

わたしも体調すぐれないです😭
やっぱり気候のせいですかね?💧家族にも早くスッキリしたお天気なるといいねって励まされてます。
最近なんかダメですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😖
    妊娠中なので尚更不安定になりなるのかな…

    • 9月8日