![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妹が両親からの金銭的支援を求め、私との不公平感を訴えています。両親は私の子どもを可愛がり、支援をしてくれますが、妹は不満を抱いています。妹の強欲さに困惑しています。
私の妹なんですが、
両親のお金についてなにかと張り合って?来ます。
妹は20前半でまだ若く独身です。
高校生の時からバイトは月1数時間程度、
私が学生の時より親が裕福になったため
月に何万も服を買ってもらい、ケータイ代なども全部
出してもらっていて、今現在もケータイの機種代や
年4回以上アーティストのライブ、グッズ代を出してもらい、
社会人ですが家にお金は入れず実家暮らしで
妹しか飲食しない物も親に買ってもらっています。
私は20後半で、高校生の時からガッツリバイトして
自分で服、化粧品、ケータイ代、交友費を出し
就職してからはすぐ彼氏と同棲、費用は全部自分たちで出し
もちろん服やら生活にかかる物は自分で。
そしてその間、両親と妹で旅行にバンバン行ってましたが
私は社会人なので、何も疑問に思わず
普通に彼氏などと自分のお金で旅行へ。
前置き長くてすみません💦
このような感じで、両親は妹に
ちゃんとお金を使っていると思っています。
何ですが…
今、私には2人子どもがいて、両親にとっては孫。
すごく可愛がってくれて、服とかもたまに貰います。
誕生日やクリスマスはおもちゃ。
私に対しても、学生のとき何もしてあげられなかったから、と
たまに服を買ってくれたり、ご飯ご馳走してくれたりします。
(結婚してるのに親を頼るななど批判はすみません💦
お返しなどはできる範囲でしています!)
それに対して妹は、お姉ちゃんたちばっかり!
何で私には何か買ってくれないの⁉︎と怒ってます。
そして、最近両親から、某テーマパークに孫を連れて行きたい。と言われ
私の分もチケット代出すから行こうと誘ってくれました。
それを聞いた妹は、じゃあ私は彼氏と行くから妹と彼氏分チケット代出して。と
言っていて本当にびっくりしました。
どうしてこんなに強欲なんでしょうか?
もう面倒なので、してあげたいと言う両親の気持ちは感じますが
自分のことは自分でやろうと思いました。
いくら、私が両親にお返しとして
ご飯ご馳走し返したりしても、それは目に入らないみたいです。
多分、これから妹が出産したりしたら、
色々やってくれる両親に、お姉ちゃんの時は、
お姉ちゃんには、もっと、もっと!というんだろうなと
今から頭が痛いです…🤦♀️
吐き出したくて、愚痴でした🙏
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親も甘すぎるんだと思いますよ、、
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
私も兄がすごくがめつくていい大人がドン引きするほど親にお金出させています。でも親はなんとなく兄の味方をするというかしょうがないって感じです😥親が死んでもないのに相続の話とかで私を責めて来たりもします。本当に嫌で遺産なんていらないので縁を切りたいです…
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
お兄さんうちと似たような感じですね🤦♀️
がめつ過ぎて並の収入の旦那さんじゃ
満足できないんでは?といらぬ心配をしています😅
両親には子供のことを考えず自分たちにパーっとお金を使って欲しいなと思いました💦- 9月8日
-
もん
去年親が車売って新しく買おうとした時に俺が買い取ると言ってそのままお金を払わずに横取りしてたのはドン引きでした…。
親もなんで許すの?って感じなんですが😥
うちの兄はもう35とかで子どももいるのにそんな感じなので、妹さんも多分今から考えを改めるってことはあんまりないと思います😇
親も多分それでいいんだと思います。可愛い子どもの為なので…
お金は残さなくていいから元気なうちに好きなように使ってねと伝えてありますよ!元気じゃないと使えないですから😭- 9月8日
-
はじめてのママリ
やばいですね!何というか
がめつい人ってちゃっかりしてますよね😅
もう20こえてるし、なかなか自分で
直そうとしなければ性格は
変わらないですよね😱
お兄さんも、お子さんが
この先わかるようになったとき
どうするんでしょうかね💦
元気なうちに!本当にそうですよね😭- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こればっかりは妹さんが大人になった時に、いかに自分の言動が恥ずかしい事だったか気づくまで待つしかないと思います。
それに気付けない程のヤバい大人になってしまう可能性もありまりますが…。
ご両親にも、お金の大切さを教える為にスマホ代くらいは自分で払うように言った方がいいかと思います。
親御さんが一生、妹さんの面倒を見れる財力があれば別ですが💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
すでにヤバい大人になりかけなので心配です💦
側から見たら全然妹の方が
良くしてもらってると思うんですが
なんでこんな考えになってしまうのか😓
両親も私に愚痴を漏らすので
それとなく言うんですが、
なんだかんだやってるので
諦めてしまってました💦
正直、このままの性格じゃ
妹は誰とも上手くいかなくて
ずっと実家暮らしで両親を搾取し
感謝もなく生きていく未来しか想像できません😱- 9月8日
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
20歳超えててそれはイタイですね😢
このまま良心が年老いて退職して年金暮らしになって身体にもガタがきて、、、とか先のことは一切考えてないんでしょうね😮💨
そうなった時にこちらに寄生されそうで、それが不安です😢
自分と彼氏のチケット代出して発言はドン引きだし嫌いになっちゃいそうです🤢
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
もうとにかく自分が損したくない?って感じです😥
してくれた事よりしてくれない事に目がいき過ぎてて
感謝がないのがあり得ないなと思います💦
本当ドン引きですよね😇
親も、せめて妹の分だけでしょとか言ってて
呆れました〜😅笑- 9月8日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
それはものすごく感じています。
元々学生時代から、私は親と喧嘩しても次の日にはケロッとしてるタイプ、
妹はずっと根に持つタイプなので
ずっと妹が優先され、
両親は妹にはものすごく気を遣ってましたし
結局なんだかんだと言いつつ
言うこと聞いてしまうんですよね💦
親がそれでいいなら何もいうことはありませんが、
あまりにも感謝の気持ちがない強欲な妹に呆れます😔