※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
子育て・グッズ

赤ちゃんとの寝具について、子供の布団を大きくするか、シングルマットレスを追加して一緒に寝るか迷っています。一緒に寝ると振動で起きそうで心配です。周りは一緒に寝ている人が多いので、別の布団でも大丈夫でしょうか?

子供との寝具についてです。

いま6ヶ月の赤ちゃんがいます。

今の寝方、、
旦那(ベッド)私(マットレス直敷)子(ベビー布団)
で、高さが大中小みたいになってます。

ベビー布団が寝返りで大きさが限界なので大きくしようかと考えてます。

私と同じマットレスをもうひとつ買って並べてシングル2つとして一緒に寝るか、
子供の布団の大きさをシングルに大きくして、
今まで通り高さ大中小で寝るか迷ってます。

一緒に寝ると私がマットレスに入るときに振動とかで起きそうで、、

マットレス(15cmくらいですが)は落ちるのも怖いですし、、

周りは結構一緒に寝てると人が多くて
一緒に寝た方がいいんですかね?
隣だけど別の布団でも問題ありませんかね?

コメント

ママリ

元々は同じ感じでした!
8ヶ月頃ベビー布団ダメにしちゃって買い替える時にシングル2つ買って並べて私と子供が寝てます。旦那はベッドです。
もっと自由に動けるようになってくると、夜中目が覚めた時にママの近くで寝よーと寄ってきたりするので同じマットレスにしてよかったなと私は思ってます😊朝起きるとシングル1つに2人で寝てるじゃんってこともあります💦狭い

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    ありがとうございます!
    いまはシングルのマットレス2つで2人寝てるってことですか?🌙

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下にコメントしてしまいましたね🥲

    • 9月8日
ママリ

そうです!子供に合わせて高反発なマットレス2つにしてます!

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    ありがとうございます!!
    参考にさせて頂きます🤍

    • 9月8日