
コメント

イリス
メッシュでなくてもいいなら、おんぶはしていますよ。
イリス
メッシュでなくてもいいなら、おんぶはしていますよ。
「アップリカ」に関する質問
みなさん、抱っこ紐何を使ってますか? 長女の時にアップリカのコアラを使っていたのですが装着に時間がかかり使いづらかったので第二子出産を機に新調しようと思っています。 オススメがあれば教えてください🙇♀️✨
ベビーベッドについて カトージのミニベビーベッド(ハイタイプ)と、アップリカのココネルエアーAB(1番安いやつ)で迷ってます! 使用するのはリビングです。 (ペットがいるので隔離目的もあり) 寝室で寝るときには布団を…
前にも質問したのですが結論が出なかったので再度質問します! これからベビーカーの買い替えについてAB型を買うかB型を買うか迷っています😥 息子はもう少しで2歳ですがベビーカーに乗せることさえ出来れば基本的にはず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
YouTubeでやり方は見ました。
わかりにくくて😅
簡単におんぶできますか???
イリス
慣れたら簡単です。前が開くので動きやすいです。
前から抱っこしてくるっとうしろに回す方法と、もとからうしろで背負う方法があります。
ただ、もとからうしろで背負うには椅子がなにかに座らせる必要や、誰かに抱っこして入れてもらう方法になります。
なので、普通に前で抱っこして、くるっとうしろに回すのを習得すれば外出先でもさっとおんぶできます。
補助ハーネス❓みたいなベルトを子供の胴体にしっかりと装置すれば、転落の危険は減ります。
あと、ママが少し前かがみになって両端❓の紐を引っ張って体に固定するまで、赤ちゃんを背中に乗せるようにすると安定します。