
旦那が飲み会で遅くなり、他の奥さんに送ってもらったことに不満を感じています。迷惑をかけたことが許せず、家庭の価値観に影響を与えたくないと思っています。私の考えは狭いのでしょうか。
旦那が仕事仲間と呑み、その奥さんに送ってもらって帰ってきました。
私達は地方に住んでいます。駅は遠く、電車やバスの本数も少ないので、みんな車を使って生活しています。
昨日夫が市内中心の駅前でお酒を呑み、夜遅く帰宅しました。
元々は、20:30には最寄り駅に着くように帰るから駅まで迎えに来てほしい、夕飯も家で食べると言っていました。
ですが、遅くなるから先に寝ててとLINEが来て、どうやって帰ってくるのか返信したらそのまま返事はなし。
朝起きてきいたら、仕事仲間の奥さんに送ってもらったというのです。
その方も私と同じく小学校と幼稚園に通うお子さんがいます。
そして、家も、呑んでいた駅を中心に、我が家とは全く反対の方角なんです!
そして、仕事仲間の方はそもそも飲み会がある事を奥さんに言っていなかったそうなんです!
そんな状況で、その奥さんにさらに迷惑をかけるような事をした旦那が許せません。仕事仲間の方の家庭ではそれで良くても、私は嫌です。
飲み会がつい長引いてしまうのもわかるし、食べなかった夕飯も今日の夜に食べると言うのでまだ許せるのですが(いや、本当はイラッとしましたが、そこは息子指摘して旦那を叱ってくれたので嬉しかったです。)、他人の奥さんに迷惑をかけるのが、そしてそれを良しとしてしまうのが、許せないんです。
男女平等の未来を生きていくであろう子供達にもそういう姿を見せて欲しくありません。
皆さんはどう思いますか?私の心が狭いのでしょうか?
- akkiiiiina

はじめてのママリ🔰
どう思うか?と問われたら
「わぁー向こうの奥さんに悪いことしたなー大丈夫だったかなーそんなんタクシーで帰ってこいよ。向こうに菓子折りでも渡そうかなぁ」
くらいで男女平等云々までは考えないです。
と言うか、私も飲み会で酔って夫が迎えに…とかあるので、別に今回の件は男だからどーの女だからどーのはないかな?と思いました。
人様に迷惑かける行為、ってことなら大人なんだしいい加減にしてよと思いますけどね。

ママリ
私も嫌ですね🔥
ご飯食べなかったり、帰宅が遅れることもイラってします🔥が、他の方に迷惑かける方がもっと嫌です。
全然狭くありません!!

はじめてのママリ🔰
あの人めっちゃ遠い家やねんで😨
迷惑かけやんといてよ!
せめてタクシーにしてー😭
次会う時渡すやつ買っとくから渡しといてや!!😨
くらいですかね🤔
子供に男女平等の世界なのに!!!とかは思わないです😐

退会ユーザー
私の姉も、飲み会迎えに行ってあげるみたいですが、私からしたらよくそんなことが出来るなと思ってます💧
飲み会が長引くなら責任持ってタクシーで帰ってこい!です。タクシーに乗る金が勿体ないなら終電までに帰れと思います🙄
ましてや他の人に送ってもらうとか、迷惑って言葉知ってる?🥺って聞きたくなりますね~

退会ユーザー
親戚ではない女性に送って貰うってだけで私は嫌です。
それに状況が状況なだけに浮気とか疑っちゃいます…。
うちは返信がなかったらその日帰ってきてようが口聞きませんし、飲み会ばかり優先して家族はどうでもいいって事でしょ?
どうせ浮気もしてるんだろうしどうでもいいから離婚しようよ。とだけ言って放ったらかしにしてます。
嫌と言ってるのに続ける方がわるいので、人様に迷惑かけるのは嫌だ!と思い切って言いましょう。

はじめてのママリ🔰
実家が母親がお酒飲まないのでよく迎えに行って、他の人送ることも昔はありました!その時は私もついて行って夜のドライブ〜って感じで楽しかったんですが今自分が母親になると面倒で嫌ですね😂
ただ父も母が友達とご飯に行く時は送り迎えしてたので男女平等なのにおかしいとかは思わないです!
性別どっちでもお互い様なこと教えればいいのかなと😌

はじめてのママリ🔰
私も浮気うたがっちゃうかもです💦それを理由に嫌かな、、と。本当に同僚と同僚の妻だったとしても証拠もないし、、
まぁ、同僚の奥さん、自分も知ってる方だったら菓子折りとか渡しますね💦お金だと受け取って貰えないかもなんで💦
コメント