 
      
      1歳と2歳の子供がいて、電動自転車を検討中です。子供を送り迎えするためや坂が多い地域での利用を考えています。種類が分からず困っています。オススメの電動自転車があれば教えてください。
1歳と2歳の年子ままです!電動自転車の購入を考えております!来年から上の子はプレに通う予定で、幼稚園までの距離が徒歩で行ける距離ではなかったり、再来年は上の子が幼稚園に入ったら送り迎えはどうしてもしたくて、他にも近所には坂ばかりだったりとなにかとあれば便利かなと思っています。
先日自転車屋さんに行って見てみたところ種類が沢山あってなにがいいのか、なにが違うのかさっぱりでした(´°ω°`)
オススメの電動自転車あれば教えてください!!
- さちこん(9歳, 11歳)
コメント
 
            悠ママ♬*゜
うちはHYDEE.Ⅱです(*´∀`*)
見た目重視で決めましたが、お気に入りです♬*゜
チャイルドシート後付けタイプなので子供乗せなくなったら普通の自転車として使えます☆
 
            まーたろう
アンジェリーノプティットeというのに乗ってます。
長男が1歳になる頃に買ったのですが、子供は複数欲しかったので、初めから前に乗るところが付いてて、あとは色と値段で選びました。
色は光沢のない落ち着いたブラウンで、まだ同じのに乗ってる人を見たことないです。
双子の妊娠を機に、後ろのシートを購入して自分で乗らせるようにしました。
まずは何を優先するかを考えてみてはいかがですか?
- 
                                    さちこん 子供の乗るところがハンドルの中央にあるタイプって子供が少し大きくなった時狭かったりとかしないですか?? 
 
 子供が大きくなって乗らなくなった時も自分用で使える物がいい、と思ってるんですが、そうなると初めから前に子供が乗る所がついてる奴だとちょっと厳しいかな〜とも思っていて、後付けで前につける奴だと子供の乗り心地が悪かったり漕ぐ時に膝にあたるとか色々聞いてどうしていいかがわからなくて😂笑
 優柔不断で、、、(´°ω°`)- 12月12日
 
- 
                                    まーたろう おそらく狭いですね(>_<) 
 でもこのタイプの自転車の前後に、幼稚園児二人を乗せてる方を見かけたことがあります。
 できない事もないみたいですね。
 うちは下が双子なので、いつか前と後ろに乗せる日がきます!
 
 私のも前のシートをかごに変える事もできます。
 でも子供が乗らなくなっても、何か不都合がない限りそのままかなぁと思ってます。
 
 高い買い物なので、納得して買ってくださいね☆- 12月12日
 
 
            もく
こんにちは!
うちも年子です😆
一人目の時はアンジェリーノに乗っていました(^^)
前が全部子乗せになっているのでしっかり安定しています。
後はかごをつけてましたが、二人目が生まれて前に乗れるようになったら、後ろのかごを子乗せにして荷物入れがなくなったのが不便で、ビッケに乗り換えました(^^)
ビッケは前にかごがついているので便利ですが、前の子乗せはやはりかごがない広々した子乗せよりはショボくなりますが、ハンドルもロックできるし、スタイリッシュでかわいいので、子供を乗せる必要がなくなっても長く使えるかと思います😆♡
たくさんあるので、迷いますよね!!
さちこん様にあったいい自転車みつかるといいですね😆♫
- 
                                    さちこん ビッケかわいいですよね〜☺️ 
 カゴがついてるタイプならビッケが
 イイなって思ってました!!!
 後付けで前のチャイルドシート?をつける場合だと漕ぐ時とか子供の足とぶつかったり
 しますか??- 12月12日
 
- 
                                    もく ビッケかわいいです〜😆♡ 
 足全然ぶつかりませんよ😂- 12月12日
 
 
            退会ユーザー
パナソニックのギュットミニDXを使用しています^_^
私も前に子供用が付いてないデザインが良くて、ブリジストンのビッケにしようと思っていたのですが、店頭の方が「ビッケだと前の子供乗せが3歳までで、年子で幼稚園だと5.6歳までだから入らなくなるねー」みたいなアドバイスをいただき、次にデザインや安全性で気に入ったギュットミニにしました!!
元から付いてる子供乗せも限界はあるかと思いますが長くは使えそうです^ ^
次女が1歳になってから前に次女、後ろに長女を乗せてますが、次女が途中で寝ても安心です。
- 
                                    さちこん キュットミニ沢山色があってかわいいですよね〜( ˘ ³˘)!! 
 ちなみになんですが、やっぱりタイヤは小さい方がいいですか??
 ギュットDX?が候補にあって
 タイヤが後ろが大きい奴なんですけど
 どうなのかな〜と思いまして(´°ω°`)- 12月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 子供を乗せるのにすごく楽な気がします( ^ω^ ) 
 実家には普通のタイヤの大きさで後ろに子供乗せがありますが、4歳の甥っこを乗せるのにたまに苦労してます^_^;
 私の力がないだけかもですが(笑)
 ギアは常に一番重たい3ですが、タイヤが小さくて不便を感じたことはないです✨- 12月12日
 
 
   
  
さちこん
かっこいい感じの奴ですよね!!
前後ろに子供乗せてカゴもつけられますか?
悠ママ♬*゜
着けられますよ♬*゜
メーカーの正規のオプションだと小さいかごですが、自転車屋さんで相談すると普通サイズのかごつけてくれるところもあります☆