
双子の男の子の名前について相談中。陽叶(はると)と真叶(まなと)を考えているが読めるか不安。11月生まれだけど春っぽいか悩んでいる。上の子の名前は〇なで揃えたい。
双子の男の子の名前についてです✨
みなさん率直にどう思いましたか?厳しすぎるコメントは控えて下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
陽叶(はると)
真叶(まなと)
でほぼほぼ決まってきてるのですが、読めませんかね?💧
あと11月産まれの予定なのですが春っぽいですか?💧
因みに上の子達の名前は
〇な で揃えました!
双子は双子で揃えたくて考えていますが中々いい案がなくて困ってます💧
- あーちゃん(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
読めますしすごくいいと思います🥰
まなとくんは"まさと"とぱっと見読まれるかもですが別に気になりません!春っぽいとかもないです!🫶

もちみ
読める名前にしたい、というのが1番なんでしょうか??
どちらもとってもいいお名前だと思いました☻!!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
上の子達もギリ読めるかなという名前なのですが、あまりにも当て字すぎたりしたら嫌だなぁと思いまして😭
いい名前だと言っていただけて嬉しいです😭💖💖- 9月7日

はじめてのママリ🔰
陽叶くんは普通に読めました☺️
真叶くんもなんとか読めましたよ✨️
どこまで気にされるかわからないですが、これぐらいならありというより全然良いと思いました!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
そう言っていただけて安心しました😭💖- 9月7日

ママリさん
読めます!
はるとくんは読めるし
まなとくんも友達にいるので読めました🥰❤️🔥
全然春っぽいとかの印象ないです😄❤️🔥
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
そう言っていただけて安心しました😭💖
この名前でいこうと思います🥺- 9月7日

h.s.mama♡
まなとくんはすぐにわかりませんでした💦すみません😓
でも言われると、あぁ!ってなります。(正直にすみません…)
春っぽいとは思わないです☺️
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
正直な感想ありがとうございます😭💖
やっぱり読める方、読めない方で分かれますよね💦😭- 9月7日

ゆゆゆ
叶 で と と読むことが私には難しかったです。
どこから出てきた読み方か分からないのですが、吐に似てるから と と読む、という説があるようなので、なんだかなぁ…と思ってしまいます。
春っぽいとかはないです!
率直にとのことなので、これが厳しい意見ならすみません。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
まなと で検索したりすると出てきたので読めるものなのかと思ってました💦
が言われてみるとそうですね💧- 9月7日

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、馬鹿なので読めませんでした。
叶って、とって読むんですか?漢字調べたんですけど、読むサイトを見つけられなくて、最近読み方が加わったかんじなんですかね?💦
名前自体はすごく良いと思います!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
まなと で検索したり調べると出てきたので読めるものなのかと思ってました💦
ありがとうございます🙇♀️
ちょっとほかの漢字でも検討してみます😭- 9月7日

はじめてのママリ🔰
漢字が苦手なのでふりがなふってたらそう読むんだ〜って思います🙂
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
もう少し考えてみようかなと思います!!!✨- 9月7日

ma
はるとくんは読めます。
まなとくんは1発読みは難しいと思います。
が…叶という漢字は本来『と』とは読まない当て字なので、率直に当て字の名前だなぁと思います。自分なら選ばない漢字です。これが厳しすぎるコメントと思われたらすみません💦

退会ユーザー
いい名前ですね😊
春っぽくはないと思います👍
読めるか読めないか…
どっちでもいいと思います!
知らない人は読めない、知ってる人は読める。それでいいと思います!
うちは、2人とも読めませんが気にしてません!何せ被りたくなかったので…
まだ1人とか小さな子を育ててると友達の数が少なかったりするから読めないって言うのが多いのかなぁ?と勝手に勘違いしてますが、私からしたら、娘の同級生、先輩、後輩の名前を沢山聞いてて、それでそー読むんだ?って言う子が沢山いますし、同じ名前の子は見て来てるから読めます!

HARU🌸
読めます!
お名前も春っぽいかと言われると分からないですが、暖かい優しい感じのお名前だなと感じます。

はじめてのママリ🔰
叶に「と」という読み方はなく当て字になるのと、
吐くと似ている(親が読み間違えて付けた?)という説があるので私だったら嫌かなと…すみません💦
ネットの検索は正しい読み方だけでなく当て字も掲載されているので、あまり間に受けない方がいいですよ。
お名前の響きはかっこいいので、との漢字が人とか斗なら素敵だなと思いました😊

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、私には読めませんでした💦
他の方も仰ってますけど、叶は「と」とは読まず、嘔吐の「吐」と似ているから叶も「と」と読ませる人がいたという話を私も聞いたことがあります…💦
ネットは当て字だらけなので、検索したら出てきちゃいますよ。
それを間に受けて名付けてしまうのか、本当にそうなのかきちんと調べるかですよね…。
キラキラネームとか付けたいのであれば良いと思いますが、ちゃんと読める名前が良いなら「と」の字を変えた方がいいかなと思います😣

noё🔰
まなとくんは少し悩みますが、読めました😊
ぱっと見た時にどちらも同じ『と』終わりなので、
陽真はるま 君
真叶まなと 君
だと呼び方は違うけど、同じ漢字が入っている、しりとりになるで良いかなとも思いました
あーちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
読めると言っていただけて安心しました😭💖