※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

名付けについてなのですが、七望で ななみ とは読めないですよね?キラ…

名付けについてなのですが、七望で ななみ とは読めないですよね??

キラキラネームに入ってしまうのでしょうか😭?


本当は七海にしたかったのですが、苗字と画数の相性が良くなくて悩んでいました💦



上の子2人は、読み方に困らない名前なので、尚更悩んでいます。



上の子2人がどうしても、ななみ という名前を付けたいという事なのですが…画数的に良い漢字がなく、どうしようとなってしまっていたので、質問させてもらいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

初見では読めないと思います💦でも素敵なお名前ですね!
七海さんもすごく素敵です。字画について調べ出したら迷ってしまいますよね💦
私は字画がよく入れたい漢字があるという理由で初見では微妙に読めない名前に決めましたが、気に入ってはいますが毎回読み方を伝えるのが面倒でちょっとだけ後悔しています😅

二度目のママリ

望と書いて「み」と読む名前、今の時代多いので(本田望結ちゃんとか有名ですよね!)、全然キラキラネームでは無いと思います☺️

万人がパッと見ただけで読める名前ってなるとほんとに限られて来ちゃうので、七望ちゃんくらいなら許容範囲じゃないでしょうか?💓
Simejiの予測変換にも出てくるレベルですし🤭

(๑•ω•๑)✧

望のミ読みはメジャー寄りの名乗りだと思うので、キラキラとまでは思わないです😊
海は10画の流派もありますけど、9画でも10画でも気になる結果なんですか?

はじめてのママリ🔰

望でミは読めなくはないです!
望結とか見慣れてる字面はすんなり読めます。
七望は見慣れないので、パッとは読めないですが、一拍置いて考えて、ナナミかな?みたいな。
キラキラとは思わないです。今時だなーとだけ。

画数気にするのは親御さんだけかもしれないし、本人も気にするかもしれないから難しいですね。
個人的には…七つ集めると望みが叶うみたいに見えるので(すみません…)、世界に羽ばたくように七つの海で七海ちゃんの方が素敵だなと思います。多少画数悪くても。