※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の子供が夜中に哺乳瓶でミルクを飲むのをやめさせたいが、水やお茶を飲ませても嫌がり、泣いてしまう。集合住宅で夜中に泣き叫ばれるのが迷惑。ミルクをやめさせる方法を知りたい。

一歳3ヶ月です。
まだ夜中に哺乳瓶でミルク飲んでいます。
辞めさせるためにストローマグて水飲ませたり、お茶飲ませたりしても嫌がって飲みません🥲
ずっと仰け反って泣いてるので毎回仕方なく飲ませてます😣
集合住宅なので夜中に泣き叫ばれたら迷惑になるので泣き叫ばれずミルク辞めさせるのにいい方法あれば教えてほしいです😭

コメント

みく

うちの下の子もミルク大好きでした!
風呂上がりにミルクを飲む習慣をつけてしまったため
風呂上がりはミルクくれ〜とギャン泣きでした!笑
1歳になったと同時にストローマグでミルクに変えました!
はじめは泣き叫んでましたが
抱っこして落ち着かせて飲ませると飲んでくれました!
1週間ぐらいストローマグでミルク飲ませた後に
ストローマグで牛乳に変えてみるとそれで納得してくれ卒乳しました😊
今は風呂上がりになると
早く牛乳くれ〜と言わんばかりにギャン泣きです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寝る前はストローマグでミルク飲んでくれていて、夜中はストローマグでは飲んでくれません😅
    夜中のミルクは飲んでいて辞めたときはストローマグで飲んでくれてましたか?

    • 9月8日
ゆか

同じくらいの月齢で、寝る前に哺乳瓶でミルク飲むのが癖になってました💦
哺乳瓶とミルク両方同時に変えるのが難しかったので、哺乳瓶に麦茶や水を入れて飲ませたら、ちょっと飲んであれ?!と気付いて嫌がって飲まなくなり、そこから哺乳瓶もいらない~となるようになりました。

夜中のミルクだとお腹がすいてるというより、ミルクを飲むために起きてる?感じですかね…🤔
夜間断乳の意味合いでするなら、欲しがっても飲ませずにトントンしたり抱っこして寝るようにして夜中のミルクはやめました💦
そのうち夜中も起きなくなりました。ミルクあげても三時間おきに起きてたタイプで💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんです😭
    お腹すいてないけどミルク飲むために起きてきてるんじゃないかと私も思ってます…。
    ミルク飲ませなかったら
    抱っこしてものけぞるし置くと立ち上がって突進してきます😂😂
    夜中に戦う元気ないので、できればすんなりミルク飲むのをやめさせたいです😭😭

    • 9月8日