
6ヶ月の赤ちゃんがお風呂で動き回り、周りの物に興味を持ってしまう悩み。バスマットを使ってもヒヤヒヤ。どう洗うか悩んでいます。
6ヶ月息子、お風呂は好きで機嫌は良いんですが、なんせ周りが気になって仕方ないらしく、膝の上で洗う時にめちゃくちゃ動きます。下にバスマット敷いてるものの、毎日ヒヤヒヤしてます。
バスマットの上に直接転がして洗おうとした時もありましたが、自由に動けるようになったことにより、更に悪化しました。またバスマットの上で大人があぐらをかいた中に保定して洗おうとすると、なんとしても寝返りしてぬるぬる逃げようとします。
気になる物をそもそも置かなければいい!と思って必要な物以外撤去しましたが、排水口だったりシャワーのホースだったり、とにかく全て触りたいようです。
皆さんは好奇心旺盛な赤ちゃんの洗身、どうやってますか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

しー
バスチェアーはどうですか?
前におもちゃついてるやつだとけっこうそれに夢中になり、大人しく洗われてました🙆♀️

mama
バスチェアいいですよ〜
うちはアップリカ の使ってましたがガードもあるしガラガラのおもちゃもついてるのでそれで遊んでもらってる間に洗ってました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
メーカーまで教えて頂いてありがとうございます、
検索してみます^ ^- 9月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
腰すわり前でも大丈夫なやつ探してみます^ ^