![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係に悩む妊婦の女性がいます。義母からの反応にショックを受け、家族として大切に思われていないと感じています。今後の関わり方について悩んでいます。
なんか悲しいし辛いしもう嫌です。
愚痴です。義両親(主に義母)のことです。
私は結婚5年目の初マタです。結婚してからずっと旦那と仲良しだし不妊だったわけでもありませんがなんか二人でいるのが楽しくて気づいたら5年目になり、そろそろ年齢的にもということで今年無事授かって11月出産予定です。
今週の金曜日、ベビー用品を一緒に買いに行く約束をしていました。旦那が義母とLINEでやり取りしていましたが急に旦那から「行かないことになった、話にならない」と怒りのLINEが来ました。
どうしたんだろう、と思い旦那が帰って来てお風呂入ってる間にこっそり覗き見すると、ひどい内容でした。買いに行くお店をこちらから提案しましたがそれが気に入らなかったようです。
「そんなアカチャンホンポなんてどこにあるか知らないし、そもそも買ってもらう気満々でそれが気に食わない。こっちはコロナリスク高い妊婦に気つかってんだろ。それなのにお盆もなんで来たわけ?こっちは別に顔見せに来いなんて言ってない。お父さんも怒ってる。」
という内容でした。
旦那が義両親に私の妊娠報告をしたとき、お義父さんがすごく喜んで、「もう本当に嬉しい。借金してでもなんでも買ってやるからな。コロナでどこにも行けないだろうからいつでも遊びにおいで。」と言われていたそうなので、真夏が過ぎて私が臨月に入る前に一緒に買い物にいこうという話は前からしてました。
義実家は車で30分くらいの距離なのでお盆も毎年必ず行ってましたがコロナで妊娠中だから集まりはしない、と義母から言われていたのでとりあえず旦那と二人でお墓参りだけ行ったらその帰りにたまたま義両親と会い、外でマスクをしたまま5分くらい会話をしました。
それだけだし、向こうから買ってあげる、一緒に行こうモードになったのにいざ予定を提案して誘ったらこんな事言われてくそむかつきます…。
そもそも買ってもらう気だったこちらがいけないんでしょうか?それはそれだとしても、お盆のこともそういう風に思ってたのもびっくりだしわざわざこちらに言わなくていいと思います。
義実家はみんな授かり婚で、(義両親も旦那の妹も、そのいとこ家族も)みんな比較的年齢が若いです。
義母はもともと引っ込み思案でコミュ障だと旦那からよく聞いてはいましたが、結婚するときもしてからの5年間も義両親と旦那と私の4人で食事とかは一切したことありません。入籍した頃に親戚みんなの集まりには呼んでもらいましたが。
旦那の妹がすでに子供が2人いて、離婚しておりそっちが出入りしているのでそのせいで私たち夫婦に関心が薄いんだろうなとは思っていましたが、なんでもその妹が子供を預けたりするとたまに義母がキレて預かってた分かかったお金を返せと言ってきてものすごい喧嘩になったことがあるそうです…。
私がLINEを覗き見したことはすぐ旦那に言いました。旦那も、本当に自分の親ながら理解できないし今は関わりたくない。お祝いとか期待せず自分たちで揃えよう。妹からもたまにお金絡みのことでよく相談されるから…とのことでした。
私は買ってもらえないのが悲しいんじゃなくてせっかく結婚して嫁に行ったのに大事な家族として思ってもらえてないんだな、というのがショックです。
まあ今回のことで今までの関わりの薄さにも納得がいきましたが…
旦那も妹も、別に嫌われてひどい環境で育ったわけではないし私が嫁としてものすごく嫌われているわけではなさそうです。(もしかしたらそもそもなんであんな嫁と結婚したんだと思われているかもですが…)
普通こんな展開になると思わないしなったらショックですよね?
- 初マタ
- 旦那
- 臨月
- ベビー用品
- お風呂
- 義母
- 妊婦
- 食事
- 車
- 仲良し
- 妊娠中
- アカチャンホンポ
- 不妊
- 遊び
- 義両親
- 出産
- お金
- お祝い
- 家族
- 授かり婚
- 夫婦
- 年齢
- 喧嘩
- 妊娠報告
- 買い物
- 離婚
- 借金
- 結婚
- LINE
- 義実家
- 親戚
- お盆
- 義父
- まめ(2歳3ヶ月)
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
んー、私はそもそも義両親はあくまで義理の関係、
旦那が好きで結婚したから別に義両親と家族になりないわけでもないので…ですが
実娘の妹がいてそっちに意識がいくなら大歓迎です🤗
家族は旦那さんなんですし✨️
義両親なんてそんなもんだと思いますよ😂
ちょっと理想が高すぎ?とゆうか家族として歓迎されたい!って気持ちが強いのかなぁと思いました💦
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
いきなりそんなことなってたらショックですが、コミ症やなんか精神的なものがあるとすれば虫の居所が悪かった時期なのかもしれませんね、、金輪際買ったりは自分でしたほうがいいと思います。買ってもらっても最初からそんなんだったらあとから買ってやったって騒がれるのがオチだと思うので、、
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
私も妊娠中、義母に買ってあげる!って散々言われてましたが……
何一つ買ってもらってないですよ!笑
それどころか、お祝いもなく産後三日目ぐらいに病院にきました。笑
口だけの人って、本当に!びっくりするぐらい口だけです!笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予定日近いですね☺️
義母さんなんだか自分勝手な方ですね。気にしなくていいとおもいます。妹さんとも揉めてるようだし円満に過ごすの難しい人なんだと思います。
買ってくださいって言ったわけでもなく買ってもらう気満々なのを全面に出してたわけじゃないんですよね?🥺
なのにそこまで言われる筋合いないですよね💦
うちの義母も買ってくれたの哺乳瓶一つでしたよ😂買ってもらう前提でもなかったし買ってほしいとも思ってなかったので別にいいですが笑
なので期待もしてないし必要最低限の関わりしかしないようにしてます!
-
まめ
コメントありがとうございます✨
こちらから頼んだ訳ではなく、義両親からの提案です…
ただ単に機嫌を損ねただけだと思うんですが、そこでお盆になんで来たんだとか顔見せに来いなんて言ってないって言われるとは思ってもみませんでした…。
買って欲しかったわけではなくこんな事される筋合いないのでここで吐き出させていただきました😂
もう今後ずっとなるべく関わりたくないです…- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めて妊娠してそうしたラインを見たらショックですよね。
お義母さんも不安定なかたみたいですし
お金を出してもらうのは口も出されるということなので
私なら自分の好きなようにやります。
ベビーカー、抱っこ紐、自分のお気に入りを買って気分上げていきましょう!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな事言われたらショックですよね…泣
私は義母大嫌いなので、初めから関わり殆どありません。孫を会わせたのも今までに2回です。ベビーグッズは自分達で揃えました。
色々な家庭がありますもんね、義理の家族と関係良い家庭なんて私は少ないと思ってます。笑
自分達で好きなように出来る方が私は好きなので、今の関係に不満は無いです☺️
![えんがわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えんがわ
義理の家族になんて言われてようと旦那がこっちの見方ならいいかな!
義母生理前か更年期じゃないです?
突然スイッチ入ってキレだすやつ!笑
じゃー孫生まれても会わせないから!よろ!ぐらいでいいと思います😂
-
まめ
まだ旦那がまともで何よりです🥲
今後一切なんの援助も受けたくないし、向こうから提案されない限り絶対会いにも行きませんw
たまたま出くわしただけで顔見せに来いなんて言ってないって言われるくらいですから…恐ろしすぎますw- 9月7日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
ええええ、私ならめちゃくちゃショックです😂大事な家族だと思って欲しいと思っていた分余計悲しいですよね。
期待しないで自分達で揃えちゃいましょう♡
-
まめ
コメントありがとうございます!
普通、自分たちが勝手に義両親嫌うのはよくある話ですが…まさか向こうからそもそも家族になった認識されてなかった(顔見せに来いなんて言ってないとか)とは思わなくて衝撃すぎます🙄
今後一切なんの援助も受けたくないし子供もわざわざ会わせに行きませんw- 9月7日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
義親戚と仲良くしたくない、恩着せがましいのが嫌なので
義妹にベッタリならそれでいいです!!
必要以上に関わらなくてすむしラッキー✨って思う冷たい人間です✋
![にゃーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーこ
すみません。全然関係ないんですが、うちの義母もなんかあるとすぐ「お父さんもそう言ってる」って言ってくるんですよね😅
お父さんはお前の意見に反対できないだけだろ。なんでそこに他者の意見がいるんだよ、一人じゃなんもできねー奴かよ。っていつも思ってます。
こども産まれる前に性格わかってよかったと思いましょ😆今後なんかあっても対応は旦那さんに任せて関わらないのが1番です👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
口だけの人って本当にたくさんいますよ🙃笑
-
ママリ
ちなみに義実家がその態度なら私ならラッキー!てなっちゃいます😩✨
- 9月9日
コメント