※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

体外受精後の仕事について悩んでいます。美容師で、立ち仕事だが座れる機会もある。皆は移植後すぐに仕事をしていましたか?

今月末体外受精で移植予定ですが移植後の数日間、仕事に行こうか休もうか悩んでいます。仕事は美容師です。基本的にはフルで働いていますが、午前だけとか午後だけとかにしようかなぁと思ったり🤔立ち仕事とはいえ、カットの時は座っていられるし休憩中も座れます。皆さん普通に次の日から仕事してましたか?

コメント

ママママ

フツーに仕事してましたよ〜
お腹大きくなってから立ち仕事はリスクが多いとわかってますが、受精卵は関係しようがないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですか!そしたら普通に仕事しようと思います(^o^)
    ありがとうございます!

    • 9月7日
  • ママママ

    ママママ

    お仕事頑張ってください。でも妊娠されたら、難しいかもしれませんが無理せず体調優先してくださいね🥺💦

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    内膜が少し薄目で今回は見送りかも、、なんですが焦らず頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

仕事してました✨
休みの日とかもありましたが、どちらにせよ結果は卵次第なので😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!卵ちゃん次第ですよね!無理しない程度に仕事しようと思います(^o^)/

    • 9月7日
ちび

仕事してました!
走ったりしてましたが大丈夫でした😊
医師も、重たいものを下げるとかお腹に力が入る仕事以外は大丈夫だよ~
と言ってました✨
結構ゆるめの医師ですが、
移植の次の日バレーの試合があって、
それはやめてと言われました😂
激しい運動、お腹に力がかかること以外は、そこまで心配しなくても良いと私は思ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バレーはなかなかやばいですね😂でも、激しくなければウォーキングとかはした方がいいって本に書いてありました!ずっと横になってるより体を動かした方がいいと!
    自分の体と相談しながら生活します🤭ありがとうございます!

    • 9月7日