
コメント

はじめてのママリ
残念ですがまず妊娠している人を一から雇ってくれる所はほとんどないです😭
失業保険を延長するか、単発の派遣のバイトをするかかなぁと思います!
後は家でできる内職など🤔
はじめてのママリ
残念ですがまず妊娠している人を一から雇ってくれる所はほとんどないです😭
失業保険を延長するか、単発の派遣のバイトをするかかなぁと思います!
後は家でできる内職など🤔
「つわり」に関する質問
日本の女の人って負担多くないですか? 妊娠→つわり→妊娠後期の苦痛→出産→ボロボロの身体でのワンオペ→1年以内に保育園探して仕事復帰→仕事と育児の両立。 夜間授乳や寝かしつけ、こんなに大変なのに、ずっと泣き止まない…
つわりで死ぬ中今日の昼からは義母が見れるということで上の子預かってもらったんやけど、 下の子1人の育児ってこんな楽なんや…😂😂😂 上保育園だと日中楽になりそう🥲🥲とか考えちゃう😞💭笑
妊娠9週に入ったばかりです。 つわりは、7周目あたりから少しあって、 ただ、夕方以降に気持ち悪くなるのが3日に1回くらいです。 1週間後に万博に行くのですが 今の状態のつわりであれば全然大丈夫だと思っていますが 10…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のんの🔰
返信ありがとうございます!😂
そうですよね💦
妊婦でもできる内職などやってみようと思います!