※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の子供の名前について相談です。候補は美月、千鶴、梓、希。キラキラネームではなく、普通の名前希望です。

女の子の子供の名前、どれが良いと思いますか?
これは、キラキラネームになりますか?

候補は
・美月(みつき)…夜空の月のように、周りを和ませる優しい子になってほしい

・千鶴(ちづる)…健康で長生きしてほしい

・梓(あづさ)…弓のように、強くしなやかな女性になってほしい

・希(のぞみ)…希望に満ちた人生を送ってほしい

以上4つです。
被るのは気にしないんですが、誰でも読めるごく普通の名前希望です😂

コメント

はるか

全部読めます🥰

千鶴ちゃん可愛いと思います🥰

はじめてのママリ🔰

私はみつき以外読めませんでした😢😢😢😢😢

Hani

全部キラキラではないですし、読めますよ!!
保育園の先生喜ぶ名前だなと思います笑
由来も素敵だなと思いました😊
私は梓ちゃんが可愛いなと思います!

ぽんで

どれも由来も名前も素敵です🥺
私は美月ちゃんが品があって可愛いなぁと思います🥹

ママリ

どれも一般的に普通に読めるお名前だと思いますよ😊

強いて言うなら希ちゃんだけ難しいですかね?
でも佐々木希さんもいるので、読めなくはないです😌

まさみみ

どれもキラキラネームではないと思いますよ😂
千鶴や梓は賢そうです🎵
美月は綺麗ですね😂でも名前負けしそうで私ならつけないかもです💦

1児のママ

個人的に美月ちゃん可愛くて好きです💗どれもキラキラネームにはならないです😊

あとこれも個人的な意見ですみません、、
私が漢字1字の読み方3文字の名前ですが女の子は結婚したとき大半が名字変わると思いますがその際に(例えば 原 香はらかおる)のように1字の名字の人と結婚した時にバランスが悪いかなと感じます💦
実際私もバツイチで元旦那の名字がありきたりの漢字1字の読み方2文字で中国人ぽくなって嫌でした😞
今はもっとありきたりの漢字2字の読み方3文字なので
再婚して良かったです🙃💕
ちなみに旧姓も今とほぼ変わりませんw
ご参考になれば幸いです🥺

はじめてのママリ

昔からある名前ですし、ちゃんと人名漢字です😊
全然キラキラじゃないですよ。

全部読めますし、全部可愛いです❤️

mii

キラキラじゃないです✨

かわいいですよ〜💓

次女の名前考えてるときに
希(のぞみ)候補に入れてました😂💓

はじめてのママリ🔰

全然キラキラじゃないですし読めましたよ✨
どれもセンスが良い素敵な名前だと思いました💕
個人的な好みですが、千鶴ちゃんか、美月ちゃんが好きです⭐

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます
大変参考になりました(^^)

はじめてのママリ🔰

どれも読めるしどれも綺麗な名前で素敵だなと思いました🥰
ただ、美月は、みづきちゃんと呼ばれる可能性、
希は、女の子ならのぞみちゃんと1発で読めますが、名前だけ書いてあると、同じ学年に希とかいて「こう」くんていう男の子がいたので性別知らない場合は迷うかもです😊