
コメント

あやぱまん
職場には赤ちゃんいること伝えてますか😣??
最初は本当に大事な時期なので無理しないで下さい!!
お医者さんに相談してみて母子手帳の後ろの方に母性健康なんとかという(名前はっきり覚えてなくてすみません…)医師に仕事の制限など書いてくれるページがあるので、書いてもらうと会社はその通りにしないといけない。って決まりがあるようなので、そういうのも活用してみてください😊
つわりはまだないですか??
お身体が1番大事なので本当無理なさらないで下さいね…
あやぱまん
職場には赤ちゃんいること伝えてますか😣??
最初は本当に大事な時期なので無理しないで下さい!!
お医者さんに相談してみて母子手帳の後ろの方に母性健康なんとかという(名前はっきり覚えてなくてすみません…)医師に仕事の制限など書いてくれるページがあるので、書いてもらうと会社はその通りにしないといけない。って決まりがあるようなので、そういうのも活用してみてください😊
つわりはまだないですか??
お身体が1番大事なので本当無理なさらないで下さいね…
「妊娠9週目」に関する質問
不妊治療専門クリニックで、ホルモン補充療法による胚移植で妊娠しました。 エストラーナテープ、ルテウム膣用坐薬、デュファストンは8週6日で終了と言われました。 元々自費治療のため、10週まで薬を継続してほしいとお…
今、9週やんですけど、先週の水曜日に出血して、病院に行ったら3日以内に流産するって袋が小さいからっていわれました。まだ、玉とか出てくて、出血してるんですけど、お腹の痛みもありません。 袋が小さくても育ちますか…
第三子妊娠9週です。夫が「産まない方がいい」とか言い出しました。 ※スクショ載せます 私は産むつもりです。 ママリで以前、胎嚢確認できたけど夫の反応がショックだったという投稿をしました。 ここまでの経緯として…
妊娠・出産人気の質問ランキング
な
一応、母が社員で居るところにパートとして入ってとお願いされて入ってて出来るだけ1人で作業しない様に調整するからとか言われてますが
忙しくバタバタだと結局、変わらず全てしなければならなくなるのでパートの方は違うところ探そうと思っています☺️
つわりは食べづわりでお腹が空くとムカムカしますが少し食べるだけで治るので楽な方です(^^)
はい(>_<)詳しく教えて頂きありがとうございます😌❤️
あやぱまん
軽い食べつわりな感じなんですね✨
お母さんも一緒に働かれてるということなので、お母さんにも相談してみてはいかがでしょうか??
な
母にも相談して母なりに考えてシフトなども組んでもらっては居るんですが、母自体が6人も産んでいてやはり多少は大丈夫と思って居るみたいで(>_<)それでも私は初めての妊娠で待ち望んでいた赤ちゃんですし大事にしたいんですが何人も産んでいるとあまり気にしないのかな…と。でも何かあってからでは遅いのでまたしっかり話してみます(^^)