
言葉にして説明するのが難しいのですが、DVの旦那と離婚したくて子ども…
何度も質問してすいません。
言葉にして説明するのが難しいのですが、
DVの旦那と離婚したくて子どもを連れて今実家に身を寄せています。
旦那には離婚したいと伝えました。
私の親も実家いていいと離婚に賛成してくれています。
DV.されたことはほんとに許せないです。
最初は慰謝料もらわずに養育費と親権だけもらって今後一切私や娘、身内に関わらないようにしようかと思いました。
でも、慰謝料を取ることで旦那はそれを払わないといけなくなります。慰謝料を払うのは大変なことですし、それで旦那が自分のしたことがどんなにいけないことか理解できる人に変わってほしいと思う気持ちがあります。
あなたにはこうなってほしいから私は慰謝料を請求します的(すごく簡単に言うと)な感じの思いと、今まで一緒に生活してきて感謝してる事もいっぱいあるので、感謝の一言を旦那にLINEで伝えたいと思うんです。(既にブロックされてるかもしれませんが)
それをするのはやめた方がいいでしょうか?
それを伝える事によって裁判などで私が不利になるなら伝えません。
- maruko(9歳)
コメント

まーくんmama
なにも言わない方がいいですね。
下手に言うことで、話がややこしくなったり裁判で不利なってしまうことも0ではないので。
弁護士に依頼した方がいいですね。

m
もう何も余計なことは言わない方が
いいと思いますよ!連絡するだけ
無駄な気がします!
あとは調停員と弁護士に任せましょう!
慰謝料取ると書いてますが
DVの後の診断書とかありますか?
-
maruko
診断書はないんですが、手出された日付と時間と内容、1回足にアザが出来た時の写メが1枚あるぐらいです...
これを証拠に慰謝料は難しいですかね?- 12月12日
-
m
診断書がないと金額がだいぶ
変わってきます
写メだと信用出来ないと思います😢
もうアザは消えましたか?- 12月12日
-
maruko
ほぼ消えかけてます。
これがアザやでーって言われたらあぁーなんとなくわかるようなわからんような...って感じぐらいです。- 12月12日

ブイ
もうアザは消えちゃいましたか?
診断書があるのとないのとでは全然違うと思います…
写真だけだと立証がなかなかしずらいかなー?と…
とりあえず慰謝料の事言わず弁護士に相談するのが1番です!
maruko
やっぱりそーですよね...
弁護士に言ってみます!