![shiori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週2日でつわりがつらく、家族と職場以外には知らせていない状況。旦那からワガママだと言われ、辛い日々を送っている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
6w2dです。絶賛つわり中です。
初めての妊娠と言うこともあり不安で泣く日もあります。まだ安定期に入らないので家族と職場しかこの事を知りません。
私の場合、食べ物の匂い、食べる行為、胃痛、寒気、頭痛、貧血、眠気、、。
いろんな症状があり軽い方だとは思いますが自分では毎日が辛いです。でも赤ちゃんが成長してくれている証だからと頑張って耐えてますが、食べ物の匂いがダメなのと、食べれない物がたくさん出来たこと、動けないこと、など、なにかと旦那は私のことをワガママだ!とか妊婦様様になりすぎ!とか言われます。
私だってしたくてしてる訳じゃありません。
旦那さんも気をつかってくれてるのは分かるけどつわりがうつればいいのに!とか思います。
みなさんも同じような状況の方がいたらアドバイス下さい。。
- shiori(7歳)
コメント
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
私はつわりについて調べて旦那に送りつけたり、出産までの本を読ませました。
義母の言葉ばかり信じていて腹が立ったので。
男の人や妊娠した人じゃないとわからないですからね。。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ももう1日5時間とか以上トイレにいて、吐きづわりとの戦いでした…
-10kgになり、低血圧で、さらに貧血で倒れて入院してました😅
そんな時
病は気からだよ…と旦那に言われた時は流石に殺意が湧きました笑笑
その時期は無理に子供の分までとは考えなくていいと思います。
食べれる時に食べやすいものをってことを意識してください!
私は水ですらも受け入れない時ありましたが、アイスボックスとかゼリーとかを食べたい時に食べてました!!
体を冷やすことはあんまりよくはないので、体はあっためてくださいね🙄
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
そんな大変なつわりだったんですね😢
確かに病は気からとか、そんなんじゃないんだよ!アホ!と、思いますよね(笑)
私も同じようにゼリーや果物類はまだ食べれる方なので食べれるものを食べようと思います😊
体冷やさないように気を付けながら頑張ります💞- 12月12日
-
退会ユーザー
そんな旦那はうちは今では親身になって助けてくれる、支えてくれる存在に変わりました!!
わからないのが当たり前だと思うから、理解してもらえるよう私は少しだけ歩み寄って、こんなに辛いんだなーってことをあえて言ってみたり、それで何かをしてくれたらありがとうとおだて上げて今に至ります笑笑
男の人は教育されないとわからないと思うので、してあげてください!- 12月12日
-
shiori
その手を使ってみようと思います(笑)
教育始めます!
ありがとうございます♡- 12月12日
![Rmama𓂄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama𓂄
旦那さんひどすぎます!私ならそんな言葉発せられたら離婚考えちゃいます。
なってないんだからわかるわけないのに!先が思いやられますね(v_v`)
つわりって本当に辛いですよね( ; _ ; )
私は、終わったかと思えば今日はまぁまぁひどかったです。早く完全に終わって欲しい。。
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
まだ籍入れてないので
なんかムカついて結婚しなくてもいいやとか思っちゃいます!
パパになるんだからもっと優しくしろよ!とか思いますよね(笑)
つわり、お互い頑張りましょうね😢💓- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はつわりは酷くない(ほとんどない)んですが
イライラとふと泣いてしまうのが多くて
イライラするならあまり関わってくるなと言われます……笑
さすがに急にポロポロ泣き始めるとえ、どーしたの?と心配してくれますが
基本的には無関心でてきとーです笑
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
中々理解してもらうのは難しいですよね。
私も情緒不安定でイライラしたり、泣いたり、忙しいです😰
旦那さんにもこの気持ちが伝わるといいですよね😭💦- 12月12日
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
お辛いですね😢大丈夫ですか?
私の旦那も、私が悪阻であらゆる匂いがダメで料理もできなかった時に、寝てばっかいないで気持ち悪くても飯くらい作れよ!ってキレられた時本当に辛かったです‥。
うちの場合はですが、どんなに辛いか分からせるために、吐く時に聞こえるように少し大袈裟にぼぉええっゴホッゴホッ。みたいに吐いたり目の前で(フローリング)で吐いてやったりしました(苦笑)それから徐々に、え‥そんなにしんどいの‥?って心配してくれるようになってだんだん理解してくれるようになりました(>_<)
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
だめママさんも同じような経験をされてきたんですね😢
1番理解して欲しい人に理解してもらえない辛さはないですよね。
私もそれやってみます!(笑)- 12月12日
-
ぶーちゃん
あの辛さは男の人には分からないですもんね‥(>_<)
でもだからこそ普通心配するもんじゃないの?と思うのですが(´;ω;`)
妊婦様様になりすぎとか冗談でも言って欲しくないですね。
そんな風に言われたらこちらも誰の子を身ごもってこうなってると思うの?!って言ってやりたくなります😢💦- 12月12日
-
shiori
だめママさーん😭
ほんとに理解していただいて
とっても嬉しいです😭💞
今の私の気持ちなんて誰にも伝わらないんだ。って思ってたからすごく救われます😢
ありがとうございます♡- 12月12日
-
ぶーちゃん
おはようございます⛅️
ここにいるみなさんはshioriさんの味方ですよ(´;ω;`)✊🏻💕
実は私もつい先日、まだ検査薬でしか確認できてないのですが、陽性反応がでたので現在妊娠初期になると思います🔍💦
そろそろつわりも始まる頃だと思うので、怖いです😭
でもつわり辛いのはみんな一緒なんだなぁって私も心強く思えました😢
逆にありがとうございます🙇
一緒にがんばって乗り越えましょうね(´;ω;`)❤️- 12月12日
-
shiori
そう言っていただけてとても心強いです😢❤
うわぁ😆おめでとうございます❤💓
つわり、大変ですが赤ちゃんが元気に育ってくれるなら私も頑張るよ〜😭って思えますよね。
わたしもだめママさんの味方です!一緒に頑張っていきましょう😭❤- 12月12日
![申年蟹座](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
申年蟹座
旦那さん酷すぎますね。
うちの旦那は わたしがトイレに
間に合わなかった吐いたものを
なにも言わずに片付けてくれたし
トイレにこもってるわたしの背中を
さすってくれてたし
仕事も辞めて ずっと寝ときなさいって
言ってくれました。
つわり 本当に辛いですよね😢💦💦
男の子人には分からないことだけど
体のことを労わってくれるだけでも
違うんですけどね。
旦那さん 勉強してもらってください!
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
naaa…さんの旦那様、
本当に素敵な方ですね😭
理解してもらえるだけで
全然違いますよね、、。
なんとか理解してもらえないか
考えてみます!- 12月12日
![カルディナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルディナ
わかります〜
私もそうでした!
今思えば、大げさだったなって思うけど…
ホルモンバランスが、急激に変わるから不安定になりやすいんですよね。
妊娠初期は特に、妊婦になった喜びよりも、体調不良のつらさで、毎日ブルーで、辛くて辛くて、妊娠しなきゃよかったって思ってました。
こんなに孤独で辛いんだってこと、誰もわかってくれない、取り合ってくれない。
とくに一番受け止めてほしい旦那が一番理解してくれないとか…
急激な体の変化に、心がおいつかないんですよね…。
とにかく、気になりはじめたら、きりないので、寝ちゃうのが一番です!
あとは、旦那さんには、つわりもうつらないし、妊娠変わってもらうこともできないので
、協力体制整えた方が賢いですよ。
毎日怒って喧嘩してても、疲れるだけだし、悲しい毎日になっちゃいます。
恥ずかしいかもしれませんが、うまく甘えて、可愛く頼って、わかりやすく、伝えるしかないですよ〜。
男の人は生まれる前、とくにお腹の出ない初期中期は、妊婦の変化に全然気づかないし、無神経な態度とられて、余計イライラしますよ(笑)
私も、色々いわれました。
妊婦だからって甘えてる、とか、
仕事ちゃんと行け、とか
挙句の果てには、病院行く途中お腹痛くて、うずくまってるのに、鼻で笑って日頃の行いが悪いからだ、みたいなこといってきたり〜〜
刺し殺してやろうかと思うことばかりでした!
でも今思あと、私の伝え方と旦那の育て方間違ってたんだと思いました。
なんでわかってくれないの!?
わかろうとしないの?
こっちだって好きでつわりになってるんじゃない!
そんなこと毎日言ってたから、旦那もスネて、何もしないどころか嫌がらせに近いこと言ったり、したり。ひどかったです。
それから、少しずつ言い方を変えて、旦那を長男だと仮定し、もうこれは男の子の子育ての練習だと思って、色々試行錯誤しましたよ!
たいていの、男性は具体的なことを言わなきゃ、くみとってくれません。
食べれないものができたことや、においが不快、動けないのなら
shioriさんは、具体的に旦那さんに、何をしてほしい、何を言ってほしいですか??
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
共感していただいて
なんだか少し安心しました!
旦那はつわりのことなんて
体験できないし、どおいった物かわかってないので
戸惑ってるのかなーって思いました。
今までなーーーんにも
やってくれなかった人が
少しずつだけどやってくれるようにはなりましたが、
こおゆうことを言われて
不安定な私には少し辛かったんです😔
でも私も少し間違えてたかもしれませんね!
カルディナさんのおっしゃる通り、
少しずつ私も相手を理解して
甘える所は甘えて、、
喧嘩はこどもにもよくないし
協力してもらえることは
お願いしてみようと思います!- 12月12日
-
カルディナ
長くなってすいません!
妊娠中私は喧嘩が絶えず、辛い思いをしたので、つい口出ししてしまいました(^_^;)
旦那育てをしておくと、あとが楽だよ、といわれ、試行錯誤を繰り返して、どう言ったら伝わるか、家事をやってくれるか…
言い方で、だいぶ変わるので、手のひらの上でころがしちゃって下さい(笑)
具体的に、洗濯をしてほしかったら
「手が冷えると体温が下がって、つわりが、強くなるから、
(理由がないと男性はなかなかやってくれないので、それっぽいことを言う)
洗濯機まわして、干して欲しいな。
(洗濯して、だけだと伝わらないので、どこまでしてほしいか具体的に指示した上で、可愛くいう)
そしたらすごく助かる〜〜!
(感謝されるとがんばる)」
私の友達は
「あなたはすごいな〜〜
こんなにイクメンな旦那さん、聞いたことないよーなんでもできるもんね!」
といい続け、ほぼ子育ては旦那がしてる家もあります(笑)
褒めるが勝ち、負けるが勝ちです✌️
旦那様と赤ちゃんと幸せな日々を💙- 12月12日
-
shiori
口出しなんてとんでもない😭
色んな意見が聞けてとても参考になります💞
カルディナさんも辛い経験をされてきたんですね。。
やっぱり経験してる人じゃないと上手く伝わらないですもんね。
なるほど!!
とても勉強になります!笑
して欲しいことに理由をつけると
確かに伝わりやすくなりますね😌
つわりがひどい時はもう喋ることもしんどくて(笑)伝わらないならもういい!と、投げやりになってた部分もあったので。。
体調を見ながらですが
カルディナさんみたいに上手く教育していこうと思います😁- 12月12日
![よっしーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっしーママ
こんばんは、悪阻キツイですね。
私も今悩まされています。
家のこと、何もしていません( ˊᵕ`;)
部屋は散らかりっぱなし、
食器は気が向いたら洗う(笑)
寧ろ旦那の前で
ゲーゲーゲロゲロ
盛大に吐いてます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
何も言われません、
だ、大丈夫・・・?と恐る恐る
近付いて来ますが
旦那の体臭も気持ち悪い😨〣笑
近寄るなー!!!!
ゲロゲロゲロ~・・・
と撃退です(笑)
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
その気持ちすっごくわかります!笑
とにかく全てのにおいに敏感ですよね💦💦
つわりはどうすることもできないし
ひたすら耐えるのみですよね!
お互い頑張りましょうね😭💞- 12月12日
![ままっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままっち
ひどいですね。
私もつわり酷くて、もう本当に辛かったです!
最初は大袈裟なんじゃない?って思われてたと思いますが、ほんとに辛くて理解して欲しかったので、「大袈裟だと思うなら妊娠かわってくれ。私は働くから、あなた妊娠して子供産んで!」と言いました。どんなに頑張っても男の人は妊娠出来ないんだし子供が欲しいならもっと思いやりを持つべきです!
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
ご最もです!!
ほんとに代われるもんならかわってもらいたい、、。
お腹も出てないし
見た感じでは何の変化もないのに
つわりなんてある訳ないだろ!みたいな感じなんですよね。。
もっと旦那さんに勉強させます😠!笑- 12月12日
-
ままっち
先の見えない中で大変かと思いますが、
無理せず過ごしてくださいね。
旦那様になんと言われようが、今は一番大切な時期です!
ちなみに私のつわりピークは夏だったので、
固形物?が食べれなくて
アイスか果物で乗り切りました。
栄養なんて考えなくて大丈夫!
元気に今も育ちますので
ママの体をゆっくり休める事を優先してください!- 12月12日
![茶たろー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶たろー!
悪阻は、本人にしか分からない事が
多いですよね(´;ω;`)
幸い、うちの旦那は理解がある方なので
まだ、良い方だとは思いますが…
私はツラ過ぎる時は泣いてました。
あまりの体調不良に
『お家(実家)に帰りたいの。』って
何度も何度も繰り返し言ってました…
私が情緒不安定な時は
『お前には分からない』などと
暴言吐いたりもしてました笑
妊娠が分かってから
夫婦で情報共有出来るアプリを
使っているので
それで理解してくれた部分もあります。
使ってるアプリはトツキトオカです♪
-
shiori
お返事有難うございます(;_;)
なぁ!さんもつわり大変だったんですね😢
みなさんがそう言ってくれるとホッとします。
私もトツキトオカ、使ってますが
旦那とは繋いでなかったので
繋いで貰ってみますね♡
それでなにか感じて分かってくれればいいですよね!
勉強になります💞💞- 12月12日
-
茶たろー!
トツキトオカは、
赤ちゃんの絵が出て来ますよね?
それを見て、こんな感じかー
いま、何してるかな?とか
自分から言ってくるようになったので
やっぱり、情報が何もないよりは
良いのかな?って感じです😊✨- 12月12日
-
shiori
出てきます!
やっぱり実際に今の状況を把握してもらうことが大切ですね!
やってみます!
ありがとうございます♡- 12月12日
shiori
お返事有難うございます(;_;)
やっぱりそうですよね。
男の人にいくら言ってもこの気持ちは分かってもらえないですよね。
私も調べて送り付けてやります!笑
ななみ
義母さんがつわり酷い方だと話してくれたりするみたいですけどね〜。
TVだとつわり=吐き気 が多いからイメージが定着してるみたいでそれしか分からないみたいです💦 頭痛なんかもあるし、酷けれどば入院なんて知らないでしょうね!!
是非是非!!笑
shiori
人それぞれなの分かってもらいたいですよね。。
みっちり教育します!!笑
ありがとうございます♡