※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこと
お仕事

育休中で来年度保育士復帰予定。子ども系列の保育園に入れるが、働き方に悩む。通園やお迎えは私が担当。お金も必要で働きたいが、どうすればいいか。

現在育休中なのですが来年度の4月から
保育士に復帰予定です
子どもも系列の保育園に入れる予定なのですが
私の働き方に迷っています

子どもの通園、お迎え等は実母などにも助けて
貰えることができず夫も電車通勤で朝早く出てしまうので
私がしなければなりません
急なお迎えも確実に私です

ですが、お金も必要なので
働きはしたいのですが
どのような働き方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

短大卒業後に私立の保育園に正規で入社し、早番遅番ともにありました。そこにはパート勤務もあり8時から16時などもありました。正規の私から見てパートの勤務時間はいいなぁ〜と思っていました😣
時間になったらさっさと帰れるし、会議や研修にも行かなくてもいいし…
でもパートは給料も正規に比べたら少なくボーナスもありませんが…😢
その園を辞めて、結婚し出産して違う園のパートでの8時半〜16時半までの勤務。
正規で早番、遅番も知っていたのでこの勤務時間なら余裕!と思っていましたが、やはり家庭を持って子どもがいるとこの勤務時間でもなかなか大変です💦
お金が大事なのもよく分かります😢
ですが一番は自分の精神面や体力面が大事だと思います😖
まずは時間が短いパートから始めることをおすすめします💦

  • みこと

    みこと

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    私は、大学を卒業してから
    正規で入った保育園で
    育休中です
    なので、自分の赤ちゃんもその系列の園に入れてもらえるので安心しているのですが
    自分が扶養に入って生活をすることにとても不安を感じてしまっています…
    貯金もあんまり無いので怖いです
    でも、旦那さんの扶養に入るなら103万円は超えないように仕事しようかなと思います
    出来そうならまた
    戻ったりすることも考えます!

    • 9月7日
りり

保育士で正社員の時短勤務で復帰しましたよ〜☺️♪
今は2人目の育休中です!

みことさんと同じ様に、旦那は朝早くに出て行ってしまい帰りも遅いので、朝から寝かしつけまで常にワンオペでした🥲
実家・義実家はそこまで遠くないですが、どちらも両親働いているので、お迎え等は手伝ってもらった事はありません😇

8:30〜15:30で2時間の時短を使って働いていました!
もちろん正社員ですので行事の担当や誕生日会もやらなければならないし担任も持ってました💦

それはそれは大変でした、、(泣)
家帰ってワンオペこなし、寝かしつけた後に書類やったり誕生日会の出し物考えたり…大変だったなあと😂

パートだと私の職場がとっっても時給が低いので、まずパートにするという選択肢はなくて、ボーナスも貰えるしとりあえず時短勤務の正社員で頑張って働いて、どうしても無理ならパートにしよう!って思いましたが、何だかんだ頑張れました🥺!

ただ、保育士って家でも子どもの面倒見て、仕事でも多くの子どもを見て…精神的にも体力的にも本当に疲れて毎日寝落ちの日々でした🥲💦

お金を優先するなら正社員ですが、自分がいっぱいいっぱいになってしまうのが目に見えたりするのであれば、パートでもいいのかなあと😭
パートだと書類もないと思いますし責任の重さも違うので、気持ち的に全然違うと思います!

私は2人目の育休明けに2時間の時短を使って復帰する予定ですが、2人の息子を幼稚園・保育園と違う園に入れる予定で、尚且園が両極端に離れてる場所なのでもう大変さが目に見えていて、私これ正社員でやっていけるのかな、、と今から不安です😂😂
でもマイホームも買ってしまったばっかりなので、やっぱり正社員は辞められないです🥲

みこと

回答ありがとうございます
正規職員で時短勤務
自分の保育園でも出来たら
本当に嬉しいです
その制度があるのかわからないのでまた、保育園に聞いてみようかなと思います

りり


恐らく時短制度はあると思いますが、確認してみてください♪

最大2時間の時短、会社によっては小学生になるまで時短が使える所もあります!(私の職場は3歳まで時短が使えます◎)

保育士と家事育児の両立は大変かと思いますので、育休の内にゆっくりお子さんと楽しんでくださいね☺️💓