※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近旦那が疲れて残業で手伝わず、私も疲れている。来年の復帰に向けて仕事の勉強もしたい。仕事してる人はえらいのかな。昔は帰っても子どもの世話と仕事をしていた。

最近毎日、寝落ちして、起きて家事をします。手伝ってくれていた旦那も、ここ2ヶ月ほど残業か、疲れて寝転んでいます。
疲れてるのはわかるけど、私だって疲れてる
来年の復帰に向けて、仕事の勉強もしたい
仕事してる人がえらいんだろうか

仕事してた時も、早く帰れる私が寝かしつけまでして、子どもが寝たら起きて、持ち帰ってきた仕事してた

コメント

はちゃまま

気になるとは思いますけど、割り切った方が楽になりますよ~!
パパには自分のことは自分でしてもらい、子供のことは基本ママがする、復帰してもあえて期待はせず、自分のペースで色々した方が楽です。
復帰時に色々してもらいたいのであれば今のうちからパパ教育を。復帰日から、なんて出来るわけないのですから。
うちは諦めました。子供のことは全部私がやります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度復帰してるので、分担はできてるはずなんですけどねー
    育休に入ると甘えるんですかね

    私は仕事が忙しいのもあって、実家で全部済ませてました😂
    そして帰宅し、子どもが寝たところへ、仕事やりきった旦那登場
    そのあと、私の仕事タイム

    共働きって言ったって、女の方がやること多いですよねーいつも言ってやってます。なんなら私の方が給料多いし、言えませんけど

    もともも家事はかなりやってくれる方ですが、ここのところ忙しくて、私ばかりでなんか疲れてるのは同じじゃないと思ってしまいました。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰した時、子どものことは私、旦那は洗濯だったんですけど、二人目できて、朝のご飯が手間取るので、旦那は朝洗濯できなくなり、食器洗ってます。
    今までこんなことにはなってなかったんですが、寝落ちしてしまってるから、やたら夜の時間がなくてイライラします。
    明日旦那は在宅で家にいるらしいですが、いないものと思うことにします。期待しないで過ごします。

    • 9月6日
  • はちゃまま

    はちゃまま

    旦那さんが聞く耳を持ってくれるならば、家族会議が1番ですよ!子供が1人から2人になり、年齢も上がってくると色々環境が変わりますよね。ママの仕事、パパの仕事、色んな環境が変わるので、その中でどうして行くのか、話し合ってみるのもいいと思います。
    聞く耳を持ってくれないなら、言っても無駄なので諦めが肝心。聞く耳を持ってくれたタイミングでお話するしかないですね!

    • 9月7日
  • はちゃまま

    はちゃまま

    自分1人でしてると、旦那要らなくなってきた(笑)旦那は子供の遊び相手にしかならないと諦めました。あゆゆさんはまだまだお話できる余地があると思いますよ!!( o≧д≦)oガンバレー!!

    • 9月7日