※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKA٩(◜ᴗ◝ )۶
子育て・グッズ

幼稚園入園に不安があります。制服採寸で他の子に圧倒され、集団に溶け込めない心配。妊娠中で夜眠れない。

来年の4月から幼稚園に行かせるのですが、
制服採寸の時に人数に圧倒されていて
他の子は遊んだりしているのに、
うちの子はビビって固まっていました(._.)
入園して集団の中に上手く溶け込め
ないんじゃないかと不安です。

いま、妊娠中ってこともあると思うのですが
夜になるとその事ばかり考えてしまって
不安で不安で眠れません(;_;)

コメント

おさゆ🍵

眠れないほどですか😂

気にしなくても絶対平気です。
子どもだって、子ども同士の社会で揉まれて慣れて学んで強くなってくんです。
親が心配してもどうしようもないこともあるし。

もっと明るい気持ちでお子さんに『幼稚園楽しみだね!ここまで元気で大きくなったね!!困ったことがあったら、ママや先生に言えば大丈夫なんだよ!』って声かけしてあげたら良いと思います^^

ママ、しっかり〜💪🏻💪🏻💪🏻

PIKO

うちは保育園決まれば4月から通うよう予定です。まだ決まってもないのに、お友達と仲良くできるか、保育園の生活に馴染めるか…心配になっちゃいます😭

と、言いつつ、保育士をしているので、そのようなお子さんをたくさん見てきました。なのに心配になってしまいます😵母親って、子どもの事を考えたら心配ばっかしちゃいますよね😣💦


子どもって、大人が思っている以上にたくましく、順応性があるので、最初は泣いたり、心配になる姿を見せるかもしれませんが、少しずつ慣れていくと楽しく過ごせると思います☺

ママの心配が伝わってしまうとお子さんは敏感に感じ取るので、幼稚園は楽しい所と思ってもらえるように話せるといいと思います💡
私もそう思って4月からがんばります!!かわいい、かわいい我が子を信じてがんばりましょー✊