2歳1ヶ月の娘の言葉の遅れに不安があり、発達障害の可能性も心配。単語はほとんど話さず、真似するだけで自分から言葉を出さない。しかし、理解力や遊び方は年齢相応と感じる。保育園でも問題なく過ごしているが、言葉の遅れが気になる。他の子どもは2語文を話すのに対し、娘は単語も少ないため不安。発達障害の兆候や経験談について知りたい。
もう少しで2歳1ヶ月になる娘がいます。
ほんとにとても不安なことが一つだけあります。
それは言葉がかなり遅いことです。
酷い親ですが、発達障害なのではないかとも思ってしまいます。
単語は皆無と言っても過言ではありません。
でも、2歳すぎてから、私が言った言葉を聞いて真似したりするようにはなってきましたが、真似しただけでそれが自ら出ることはありません。
自分から真似せず確実に言えるのは、バイバイとアンパンマンだけです。
時々どーぞ、とか言ってるような気がします。
2歳になる時に役所の人から電話がきて娘のことで話しましたが、2歳半になっても今と変わらないようなら、また相談の場を設けます。という話になりました。
気になるのは言葉だけで
保育園でも、友達と仲良く遊んだり、ダメだよと注意したら、うん、てちゃんと聞いてくれるしいい子です。と言って貰えてます。
家でも、おままごと遊びや、電話ごっこみたいのをしたり、ぬいぐるみに自分の食べてるお菓子やお茶をあげたり、発語以外は、理解力、遊びの仕方も年齢並みだと思うので話してさえくれれば不安は無いと多分思います。
2歳になったら2語文話してるのが普通、、とかなので、単語も皆無に近いけど!?と思いとても不安です。
2歳になってもこんなだったけど、いつ頃いきなり、、とか、発達障害で、こんな感じでしたなどありましたら教えてください…
- ココ(4歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
質問内容とは違って申し訳ありません。
発達障害を疑う親は酷い親ではないと思います。
発達の遅れを認めて、療育などにつなげてあげたら出来ることも増えますし、むしろ疑いながら育てるって大事だなって思います。
ちなみに友人の子供の女の子は3歳まで全く話さず、3歳過ぎて言葉が溢れ出てきたそうです!
はじめてのママリ
うちの息子も言葉の遅れで療育通っています
2歳までうちの子はパンしか言えず2歳1ヶ月になったら数個増えたくらいです
現在2歳7ヶ月ですがまだ10個も単語言えません😭
市の発達相談では言葉の意味は理解していて発語が遅いだけだから様子見と言われ、市がやっている親子教室に通っていましたが月2回1時間ほどなので息子のためにならないなと思い、療育に通えるようにお願いして最近療育通っています!
療育通って発語はすこーしだけ増えました!
うちも市からは2歳半になるまで、3歳になるまで様子見と言われましたがそれから受給者証の申請して療育施設探してだと相当遅くなると思ったので早期療育してよかったなと思います!
-
ココ
回答ありがとうございます✨
うちと同じような感じなんですね!
やっぱり市だと親が言ってることを理解してれば様子見でー。とかそんな感じですよね……😅
やっぱり早くに療育に通うか通わないかで今後の発語にも影響ありますよね…。
私も2歳半の市の相談を待たず、もしあれなら療育を探したりできることをしたいなと思いました。
ありがとうございました!!- 9月6日
退会ユーザー
ちなみに、姉の子が男の子でもう高校生ですが、知的な所がありそうだと言っていました。しかし、判定されるほどのものでなく、特色をよく見て育てたそうです。
県内一の進学校に行ってます。
私は下の息子が集中力がすごくて、1歳の時とつい最近、保育園の先生に相談しました。
発達に対しては変わってると感じないと言われました。
が、これの先も少し疑いつつ見ていくと思います。
ココ
回答ありがとうございます✨
ありがとうございます…。
そうですよね。呑気でいるより疑っているほうがいいですよね…!
やっぱり判定されるほどのものでなくても、知的なところがあったりするのですね。
これからも疑いつつ、もしあれなら市の判断を待たず療育を探したりするなどしたいと思います。
ありがとうございます!!