※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①今年は母の名前だけで宛名を書いても大丈夫ですか。 ②息子に絵を描く前に、じいじやばあばに声をかけたり、自由に描かせたりしますか。

春に父が亡くなりました。

今度保育園で敬老の日に向けて祖父母宛に葉書に絵を描いて送ります。

①宛名は去年までは両親の名前をかいていたのですが、今年は母だけでいいでしょうか。

ちなみに絵は園で息子が描いて、そのまま投函に行くので、私は目にすることはありません。


また、息子は一応じいじが天国へ行ったと理解はしています。

②「ばあば(だけ)の絵を描いてね」「じいじも描いてあげてね」など、描く前の日とかに声をかけますか?自由に描かせますか。

回答よろしくお願いします。

コメント

ジャンジャン🐻

わたしなら宛名にあえて天国のじいじって書いて、隣にフルネームで母の名前連名で書いちゃいます☺️
じいじを覚えているなら書いてもらうとお母さんも嬉しいんじゃないかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    息子は葬儀のときに涙を流してました😢
    宛名にじいじも書こうと思います!

    • 9月8日
ままり

①住所、おばあちゃんの名前書いて私ならその隣に天国のじいじとか書けそうなら書くかなって思います!(私が幼稚園の時で昔のことですが実際書きました!)

②声はかけません!好きなようにしてほしいので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    絵は自由に描かせて、宛名にはじいじも書こうと思います😌

    • 9月8日