
生後11ヶ月の子供が夜中に起きてミルクを求めて泣かずに探しているが、そのまま寝る気配がない。同じ経験の方、どうしていますか?
生後11ヶ月です。夜間子供が起きてしまった場合はミルク飲ませてますか?
今までは夜中起きた時はおむつ替えてミルク飲むとコテンと寝ていたのでその習慣があるのか、夜中起きて自分でミルクセット(ミルク、お湯、水を保冷ボトルに入れてるカゴ)の置いてる位置にはいはいで行き、ガタゴトあさっています😅
泣きはせず無言でミルクを探している感じなのですが、そのままおとなしく寝る気配もありません。
皆さんどうしてますか?😅
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

もな💅🏻
もう卒乳していますが、夜間授乳は半年くらいからしたことないです。

はじめてのママリ🔰
10時ごろと寝る前にまだミルク飲んでますが、夜中は8ヶ月ぐらいから飲んでないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!夜中起きた時はどうしてますか?
- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
トントンで無理そうならお腹の上に乗せて寝かせてます!
- 9月6日

たまご
逆に昼間は全く飲まず、寝る前と夜中に起きた時だけ220飲ませてます😅
寝る前は飲まないで離乳食だけで寝てくれる日もあるので、夜中さえ起きなければ卒業出来るのになーって思います💦
麦茶とかイオン水で寝てくれないか試しましたがダメでした😔ミルクだとそのまますぐ寝ます。
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😅お腹がすくから起きちゃうのかなと夜の離乳食の量増やしましたがダメでした笑
- 9月8日

退会ユーザー
うちもミルク卒業させたいんですが、なかなか出来ません💧
日中はミルクは全く読みませんが、寝る前飲んで、夜中に起きたら飲ませてます。夜中に水や麦茶で済ませようとしましたが、だめで😓
夜中に起きたらミルクセットを指差して叫んでます、、、
同じ状況だったのでコメントさせていただきました。もはやミルクを飲むために夜中起きているようなもので、私も早く朝まで寝たいです💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて良かったです!いつかは卒業すると思いますが、ミルク大好きすぎて本当に出来るのかなって心配です😅
- 9月8日
-
退会ユーザー
ミルクやめて2日目です!何回も起きて哺乳瓶で水飲ませて、ポイされて、、、、いつまで大人が耐えられるかな💧
お互い頑張りましょ!- 9月9日

はじめてのママリ🔰
返事になってませんが、ミルク探すのかわいいですね…🥺
保育園に通っているということは質問者さんは働いてるのですよね?
夜中にあげるあげないで戦うのも大変では🤔
欲しそうならあげても良いのでは😊
翌日休みとかならミルクあげないで様子見てみるとかどうでしょう😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!かわいいと言ってもらえて嬉しいです🤣実際は暗い部屋でガタゴトいってて結構びっくりしますよ笑
保育園行ってます!たしかにいきなり変えるのは子供も慣れなくて可哀想なので、次の日休みの日にまず試してみるの良いですね!!- 9月8日

退会ユーザー
頭いい赤ちゃんでかわいいです✨
私は自分が寝たいので起きてるのに気づいたら赤ちゃんが寝ぼけて覚醒しないうちに速攻でミルク作って寝させますww
保育園行ってるならお兄さんお姉さん見ていつか絶対やめると思うので
自分で取りに来た事に私は褒めてミルクあげます。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、いつかは辞めどきがきますよね😅
私も自分の睡眠最優先なので寝たふりとかしてみますが、結局ダメで飲ませてました笑- 9月12日

もあもあ
今日11ヶ月になったところで、ミルクは寝る前の1回だけですが300ml飲んでます💦
ただ朝までぐっすり寝てくれます🙄
ここから後1ヶ月で夜の離乳食の量増やして、ミルク減らして行く作戦でいこうと思ってます。笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!夜中起きた時はどうしてましたか?
もな💅🏻
お腹の上にのせるか腕枕してました!!!