
母が帯状疱疹で、子どもに水疱瘡がうつる可能性について心配しています。旅行の予定もあるため、症状や潜伏期間、重症度について不安があります。
よく子どもの面倒を見てもらっている母が1週間前に帯状疱疹と診断されました。その前の週からできものができたと言っていましたが、汗疹かなんかかなと話していました。その時も娘を見ててもらったりしていました。患部は頭で、ここにできたんだよと言いながら触ったりしてて、その手で娘に触れたりもしていたと思います。
帯状疱疹が子どもにうつる場合は水疱瘡として発症するんでしょうか?その場合は調べると10日間〜2週間の潜伏期間があるとネットに書いてありました。うつった場合は症状としては結構重いんでしょうか😣水疱瘡と考えるだけで、ビクビクしています💧来週は旅行の予定もあるので💧このような状況だとやっぱりうつる可能性高いですよね💧
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生の娘が帯状発疹になり、お風呂もいっしょ、ベタベタ触りまくりだから
ヒヤヒヤしましたが息子に移らずにすみましたよ。

Rick
一歳のときに水疱瘡としてうつりました!
太ももに帯状疱疹出来てて、一緒にお風呂に入ってて…。
潜伏期間、長かったです
もう大丈夫かなと思った頃にしっかり発症してカチリを塗りました🌟
症状は子どもなので軽いと思います!でも跡は残りました。1歳の予防接種サボってて子どもには悪いことしました😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
同じ状況でもうつることもうつらないこともあるんですね😣
お子さん、軽くすんで良かったです!
うちはまだ1歳になってないので、予防接種は打ってなく、この後も様子見ていきたいと思います😣- 9月6日

みあ
夫が帯状疱疹になり、最初は同じく汗疹だよと言っておりなんの対策もせず1週間過ごしました。
その後病院に行きましたが時すでに遅かったようで、娘にも移りました😢
夫発症から2週間半後ぐらいです!水疱瘡となり、水疱ができてから3日目ぐらいに38.6まで熱がでました😭
2.3日いつもより寝てましたがそれ以外は元気でしたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
結構後に発症したんですね😭もう大丈夫かなと思う頃ですよね💦💦
パパだと接触するのは免れないししょうがないです😭😭
元気でいてくれたんですね!それは安心☺️
参考になりました!ありがとうございます😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!😳
そういう場合もあると分かり、少し安心しました😊