![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県のコロナ療養期間について教えてください。上の子が発症し、自宅療養中です。下の子は5日間の待機後に登園可能と聞いていますが、私が新たに発症した場合、待機期間はどうなりますか。
神奈川県のコロナの療養期間について知っている方がいたら教えてください。
二人兄弟と良人と四人家族です。
上の子が発症して、ただ今自宅療養中です。期間は10日間ですが、濃厚接触者である同居家族の下の子は、5日間の待機を終えれば登園できると聞いています。ちなみに、発症日から自宅の一階と二階で完全に隔離できています。
この場合、私が新たに、たとえば今日発症したりすると、待機はまた延びますか?
新たな発症者の発症日から5日、だという認識だったのですが、夫は完全隔離できているんだから、最初の発症者の発症日からで良いんじゃないかと言っていて、誰に聞いたらよいかも分からないので分かる方いたら教えてください。
- ままり
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
待機期間はもちろん伸びます💦
新たな濃厚接触者になるわけなので…💦
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
症状が無ければ、5日間
なので症状が出たら
検査に行って
陰性ならそこからまた5日って感じですね😅
-
ままり
ありがとうございます。
陰性なら?陽性なら、ですかね??
検査した日からまた5日ですよね💦
日が空くほど、自宅療養期間も延び延びになりますね💦- 9月6日
ままり
ありがとうございます。
やっぱりそうですよねー😅
もう中途半端に隔離するよりか、一気にみんなかかっちゃった方のが良い気もしますね😓