※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お隣の子供と同級生になり、ご近所付き合いに悩んでいます。挨拶程度にしたいけど、学校や習い事で関わることも考えると、今から不安です。

お隣に引越して来た家族が子供と同級生になります。

私が苦手とするタイプの夫婦です。

その夫婦は思った事をズバズバ言うし、特に旦那の方が。
会えばこちらに駆け寄ってきて立ち話。
それも夕方の忙しい時間に1〜2時間。
さすがに子供がぐずりだすのでそれを理由に帰ります。

子供はまだ5ヶ月なので外で一緒に遊んだりはしないですが、ご近所さんを見るとみんな家の前で子供達が遊んでいます。

私はご近所付き合いは挨拶程度にしたいと思っているので家の前とかで遊ばせたくないんです。

まだ赤ちゃんなので先の話ですが、学校へ行くようになれば挨拶程度では済まないのでしょうか?

登校班も一緒ですし、習い事かかぶる事もありそう。
クラスも同じになるかもしれない。
放課後遊んだりもするのかなとか今からイヤだなと思っています。

コメント

deleted user

国立大附属か私立の小学校入れれば接点少なくなって良いですよ。

公立の学区内の同じ小学生だと登校班はある所はあるし、子供会の集まりとか廃品回収もあるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お受験も考えたのですが、旦那が反対してます。
    出来るだけ関わりたくないんですが、、、

    • 9月6日
sena

うちは隣に異性の同級生がいますが、遊びません。でも、庭から出て2人で話したりはしてます‼️他にも同じ分譲内に同級生の女の子(クラスも同じ)もいますが、遊びません。下校は1人では危ないのでいっしょに帰るように言っています。仲が悪いわけでもないですが、タイプがちょっと違うし娘も習い事とかあるので遊びませんよ😊近所では隣の家の子が近所の男の子とは遊んでるみたいなので子供同士の相性次第じゃないですかね⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異性の同級生なんですね!
    うちは同性なんです。
    確かに下校は一人だと危ないですよね!
    タイプが違って遊ばない事を願ってます🙏

    隣同士で同級生ってよくある事なんですか?
    私なら同級生とわかってたら引越しするのちょっと迷うかもしれません。
    知らずにだと仕方ないですけど💦

    • 9月6日
  • sena

    sena

    そうなんですよ、まさかの同級生です😓同性だと色々問題出るから、せめてタイプが違うといいですよね💦
    分譲地内とかなら同級生がいそうだけど、隣同士が同級生ってあまり無いんじゃないですかね🙄引越しの時に同級生と知りましたよ😊なのでびっくりです‼️でも、一年生になるギリギリで家を買ったので、同じように一年生になる子が分譲地内にいるだろうとは想定してました‼️そうなることも踏まえてなるべく道路族にならないような場所を買ったのでそれは正解でした😅家が隣同士とかはクラスは別にするとかあるといいですよね🤣

    • 9月6日
★☆

うちの近所は学年性別関係なくよく遊んでますが、まったく遊ばせてないお家もありますよ!
遊ぶ遊ばないはお子さんの問題なのでそこまで考えても仕方ないかな❓と思います💦

はじめてのママリ🔰

まず近所とあまり関わりたくない人はそういう道路族になりがちな造りの土地を選んじゃだめですよね😂

専業主婦か働いてるか、
幼稚園か保育園かで生活サイクルも違うし接点もなくなると思います。
小学校以上は学童入ってるか入ってないか。
あとはもう子供本人次第じゃないでしょうか。

みんな遊んでるから遊びたい!っていうのも制止するのも違うと思いますので。

はじめてのママリ🔰

近所の分譲地では、交流がある家庭とない家庭で別れるみたいですよ。交流がない家庭は、みんなで○○しよーとかも声掛かりませんし、外で一緒に遊ぼうって言うのも誘われないそうです。(仲間はずれと言う意味ではないです。)
お隣さんは引越してきたばかりでご近所付き合いを頑張っているのかもしれないですし、最初のうちに「我が家はご近所付き合いしません」と言うのを態度でアピールしていれば、段々交流は無くなるのではないでしょうか?
立ち話は話の隙を見て「では、失礼します」と早々に切り上げたり、話の深掘りをせずさらっと話して終わりにする。ご近所の子供達が家の前で遊んでいても、公園に行く。
会っても挨拶だけ(せめて聞かれた事に少し答える程度)というのを徹底していれば、このお家は近所付き合いしないんだなと分かると思います。

子供が小学校とかに行った時の子供同士の交流は、子供に任せてはどうでしょうか?そこまで親が介入すると「○○さんとは遊ばないで」とかになっちゃいそうなので💦

❄

放課後のことや、子供が仲良くなるかどうかは子供しだいかと🙏

親が相手を嫌いだから、子供も同じように仲良くさせない。ってのは親の押し付けというか、なんか違うのかなと思います…。