
専業主婦、育休中の方の旦那さんはリフレッシュの時間をくれますか?私は…
専業主婦、育休中の方の旦那さんはリフレッシュの時間をくれますか?
私は今、育休中です。
旦那が仕事お休みの日、月に3回程は1人旅をしたいと言います。
数時間の時もあれば、明日は朝から夜まで出掛けたいそうです。
1人になりたい、時間に縛られないで自由にしたいらしいです。
もちろん、その気持ちは分かるんですけど…
こないだ、娘を見てるから美容室でも行ってくれば?
と言ってくれましたが、結局旦那がお酒飲み出して行けず。
私に1人の時間なんてありません。
娘が可愛いから一緒にいて苦ではありませんが、少しくらい1人でゆっくりコーヒー飲みたい!
- ぽん(8歳)
コメント

☆なぁちゃん☆
凄く分かります!
子供は可愛いけど子育てだけしてるのって退屈というかたまにはひとりでゆっくり出かけたいですよね(;_;)気分転換できないとストレスたまります(;_;)

えみりー
わかりますー!
私にひとりの時間なんてないのに、旦那は仕事と家庭の往復は…と寄り道したり、残業という名のおしゃべりをして帰ってきます。
休日も早くから動く予定でいるのに、全然起きてこなかったり…なので結局、二人の相手してる感じです。
たまには1人で出掛けてきなよ〜と言ってくれるのに、実行できたことがありません(><)
-
ぽん
仕事が大変なのは分かるんですけど、1人で行動する幸せを味わいたいです😩
旦那まで子どものように世話をするの、大変ですよね💦
そして一緒ですねー!いつも口だけの優しい言葉😰- 12月11日
-
えみりー
本当に口だけですよね!
家にいる時は手伝ってるし、できるだけはしてるって言うんですけど、そもそも家にいる時間が少ないんですけど〜手伝ってるって、自分はサブだと思ってるわけ!?と思っちゃいます。
愚痴ってすみません(><)- 12月11日
-
ぽん
いえいえ!その気持ち分かりますよー!
何でオムツ交換、お着替えをお願いしなくちゃならないんだ?
って思います😰
外ではイクメンぶりますしね😅- 12月11日
-
えみりー
たしかに!オムツ替えお願いしていい?とか言ってました、私!
自主的にやればいいのにー
外でのイクメンぶり、わかります!抱っこ紐しようか?とか。- 12月11日

ゆなぽん
リフレッシュの時間くれますよー。
でもそんなにしょっちゅう言えないですが。
でも月に3回ってまあまあですね。
こっちはそんなことできる時間ないのに、私がもし言われたらキレると思います。
子育てって夫婦の仕事ですよ。
それに行きたいところに行くのを諦める、やりたいことを我慢するのが親ってものだと思ってます。
もちろん基本的にですよ。ガチガチにそうしなくてもいいですが。
なんだかぽんさんの旦那さんはそういう自覚に欠けているような気がしました。
-
ぽん
旦那さん素敵なんでしょうねー✨
気持ちが素敵です!
1人になりたい気持ちは分かるけど、せっかくのお休みだし一緒にいたいって言っても何とも思ってないんですよねー😰
私はゆなぽんさんと同じように考えています!
子どものことを思って我慢したりするんですが…私のその行動を見ても何も伝わっていないみたいです😅- 12月11日
ぽん
まだお子さん小さいと授乳時間もあかないから大変ですよねー!
娘が寝た後、隣に横になって携帯を見るのが唯一のゆっくりタイムになっています😅